|
Notices |
![]() |
Thread Tools |
![]() |
#1 |
Loremaster
Join Date: Jul 2006
Posts: 95
|
![]() Rangerには以下のようなAEアーツがありますが、皆さんどれくらい(どんな場面で)使っていますか? Pounceパウンス(19) Springスプリング(33) Natural Selectionナチュラル・セレクション(47) 昔うっかり使って、回りのMOBを大量ADDさせてしまって以来、まったく使っていません。 (最近はターゲットMOB以外には効かなくなったかもしれませんが・・・) また、Hate管理を壊しそうで使用をためらっています。 効果的な使い方などがありましたら、お教え下さい。 よろしくお願いします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
#2 |
General
Join Date: Jul 2006
Posts: 124
|
![]() これらは全部同じラインのAEじゃないでしょうか? どれか使うと同じタイマーが作動してしまうので、普通は一番効果が高いものを使うと思います。 RNGに限らずどのクラスでもそうなのですが、アイコンの背景が青いものはエンカウンターを無視して範囲内 にいるものすべてを攻撃するので、non kosがいるところで使うと余計なaddを引き起こすため、注意が必要です。 RNGの場合はlvl50でストーム・オブ・アローという新しいラインのAEアーツを覚えます。こちらは背 景緑色のアイコンで、ターゲットしているエンカウンターだけを攻撃することができます。(周りを巻き込みま せん) エンカウンターを無視して問題ない状況(攻撃範囲内に余計なものがいない・またはすでに混戦状態)なら二つ のラインを併用しますし、余計なものを攻撃したくないときはストーム・オブ・アローだけ使いま す。 いずれにせよ、戦闘序盤や、MTがhate稼ぎに苦労しているような場合、使用には細心の注意 が必要です。 hateを下げる効果の毒が新しく導入されたので、それを使ってみるのもいいかもしれません。(ダメージp rocをつけるタイプの毒とも重ね塗りできます) このメッセージは 08-19-2006 12:26 AMに yunayamato が編集しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
#3 |
Loremaster
Join Date: Jul 2006
Posts: 95
|
![]() lv50のストーム・オブ・アローは、対象がターゲットだけですか。それは使えそうですね。 やっぱり、周りを巻き込むAEは使いづらい(使えない)ですよね。 LV50まで我慢します。:smileyhappy:
|
![]() |
![]() |
![]() |
#4 |
Loremaster
Join Date: May 2006
Posts: 153
|
![]() 使えないんじゃなくて、時と場合を考えたらかなり使えるArtsだと思うよ:robothap py: このラインは今後も上位Arts出るだろうし、嫌って使わないで居たら 何時までも「時と場合」を掴めないままかも:robotwink:
|
![]() |
![]() |
![]() |
#5 |
Loremaster
Join Date: Jul 2006
Posts: 95
|
![]() うーむ、未だに「時と場合」をつかめてないのが問題ですか。 ちょっとがんばって使ってみようかな・・・ 失敗したら、、、許してね~~~:smileywink:
|
![]() |
![]() |
![]() |
#6 |
Lord
Join Date: Jun 2005
Posts: 5
|
![]()
よくmobを跳ねさせてしまうへたれんじゃーなので普段は使ってません。少人数のグループだと稀にMT役が 回ってくることがあり、そんな時はヒドゥンショット系列と交互にPullの初弾に使ったりしてます。アクセ スクエストのインスタンスゾーン(船上とか)など、non-KoS addの心配がないとこは気が楽なんですが、私もまだ「時と場合」が掴めません…_| ̄|〇もっと鍛錬積まねばー
|
![]() |
![]() |
![]() |
#7 |
Lord
Join Date: May 2006
Posts: 40
|
![]() 0)襲ってこないけど強いMobがいないことを確認。大やけどの元です。 1)開幕に使わない。相手が多いときに使いたいのは人情ですが、ぐっとこらえて。エンカウンター系のTau ntが2回程度入ってれば使っても大丈夫だと思います。 2)緊急時に使用。PriestにAddしたGrpが襲いかかってる場合は後でTankが剥がしてくれると 信じて即AE。1)と矛盾しますがw 3)3匹+3匹などの複数Grp相手だと片方のGrpが跳ねやすいので注意。またそういう場合跳ねて20秒 ~30秒程度耐えられない相手には使わない。
|
![]() |
![]() |
![]() |
#8 |
Join Date: Jul 2006
Posts: 5
|
![]()
ひとつ簡単な使いどころの考え方としてMTのShout系性能と比べてみるのがあると思います。例えばRN GのAoEダメージが500だったとして、Shoutのヘイトアップが400であればShout一発の直後 にAoEを撃てばかなり良い感じで跳ねてくると思われます。ただしShoutが2回入った後であれば、MT の稼いだヘイト量は800になっているはずなので基本的には跳ねてこないでしょう。もちろんShoutのレ ジストやDebuffなどで与えるダメージが増えてしまうことはありますが…毒で色々なDebuffができ るようになったり、(直接ターゲットしている対象でなければ)MezをAoEが壊さなくなったりと使いどこ ろ自体は増えていると思いますので、積極的に使ってみる方が良いと思います。あ、でも変なの巻き込むのはダ メですよ(一部のENCさんは喜ぶかもしれませんが)。
|
![]() |
![]() |
![]() |
#9 |
Loremaster
Join Date: Jul 2006
Posts: 95
|
![]() 今日 Natural Selection 使ってみました。決まるとなかなか効果的ですね。 これからも気をつけて使っていこうと思います。 (へんなの巻き込まないように気をつけます・・・:smileywink:) アドバイスありがとうございました。 |
![]() |
![]() |