|
Notices |
![]() |
|
Thread Tools |
![]() |
#1 |
Loremaster
Join Date: Jan 2005
Posts: 3
|
![]() ベクサーの水没劇場のミッションで、地図職人という稼業に関して、クエストの設計に問題があると思うんです が・・・ 現在は9箇所の記録(特定の場所でのQuestItem使用)を行ってから5匹のMobを殺す というのがクエストの流れになっています。 クリアゾーンによるShard獲得のExploitを防ぐためでしょうが、これって設計に問題がありません か? KILLパートまで進んだ状態では殆どMobは残っておらず、ボスとの戦闘後に、場所フラグを立てた場 合、 ほぼ掃除済みですので、もうクリアは不可能です。 ※実際Mob足りなくて詰まりました 厳密に手順を踏むこともQuestの一部だ!という場合もあるでしょうが、これは本当に意図した仕様ですか ? 今回のケースで正常に機能してますと言われても納得が行かないのですが・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
#2 |
Community Relations
Join Date: Jul 2006
Location: Twitter: Momochii
Posts: 4,238
|
![]() お手数をお掛けいたしますが、この問題はサポートチケットでカスタマーサポートにチケットの発行をお願いい たします。 Momochi |
![]() |
![]() |
![]() |
#3 |
Loremaster
Join Date: Jan 2005
Posts: 3
|
![]() Momochi様 お忙しい中、ご回答有難うございます。 重ねての確認になりますが、それは、「クエストの設計」が「進行によっては問題となりうる」と認識されてい るということで宜しいでしょうか? 本件につきましては、フォーラムへの投稿前にサポートへの連絡を行いましたが、「正常に機能している」との 回答でした。 機能しており、やり様によってはクリアできることは存じておりますので、重ねて問い合わせまし たところ、 >クエスト「地図職人という稼業」に関しまして、再度確認させて頂きましたが、問題なくアップデートする事が 出来ました。最終パートを完了させる為には、ある工夫が必要となってきますが、その詳細に関しましては、恐 れ入りますが他のプレーヤー様へお尋ね頂けます様宜しくお願い申し上げます。 とのご回答でした。 ここで問題としておりますのは、クエストが「手詰まりになりうる」ことであり、更には、 その手詰まりの原因があとから、Exploit防止のために追加されたとおもわれる、KILLパートにより 発生していることです。 勿論、この5KILLが必要であることを知っていれば、その分Mob(TrapであるMobを含めて)を残 すことは当然出来ます。 が、クエストの使用上、タスクはStep by Stepで現れ、最後にならないとKILLが必要なことは判明しません。 ミッションというクエストの性格上、1回のインスタンス攻略で1回のミッションがクリアできる様に設計され ていると解釈してよいのであれば、 「詰まりうる」事は問題であると考えます。 もうQuestは消えて(消して)しまっておりますし、保障について期待して書かせて頂いた訳ではありませ ん。 ただ、初回で(予備知識がない状態で)ジャーナルの指示通りに進めて言った場合に、 結果として「クリアできなくなることがある」のは問題なのではないかと考えた次第です。 |
![]() |
![]() |