View Single Post
Unread 10-21-2008, 08:22 PM   #1
clean

Champion
 
Join Date: Sep 2008
Posts: 26
Default

こちらにスレッドを立てたら良いのかいささか悩みましたが、EverQuest2の課金方法や、パッケージ 購入方法等についてまとめてみました。★課金方法サポートに確認をしましたが、今後EverQuest2の 課金方法は「カード決済」か、現金での支払いを希望の場合は「PayByCash」での決済となるそうです。★ソフトウエアの購入方法一方で、ソフトウエアそのものを購入しようとした場合 、残念ながら殆どの場合が「カード決済」が前提です。「カード決済」の場合で、オンライン販売の購入場合は 、SOEのダウンロード販売でのソフトウエア購入が可能です。「カード決済」の場合で、パッケージ販売の購 入希望は、国内の平行輸入ソフト取り扱い店、及び、gamestopplay-asia等で購入が可能です。「銀行振込み」等の現金決済で、パッケージ販売の購入希望は、国内の平行輸入ソフト取り扱い店で購入可能です。★その他まず課金についてですが、PayByCashを使えば現金決済が可能ですが、30 日の課金で$15.59という金額設定がされており、今のように1$=100円に近い状況であれば、カード 決済でSOEに代金を支払う金額と近くなりますが、仮に1$=120円という状況になれば、支払い額もそれ だけ増えてしまう事になります。パッケージ購入に関しても、今回のプレオーダーもそうですがカード決済が前 提になっています。そこでEverQuest2で遊ぶ分ためには、カードを所有しておいたほうが、色々と便 利かな、とは思います。割と手ごろに作れるカードの1例として、イーバンク銀行のVISAマネーカードという物があります。このカードはVISAのクレジットカードとして普通通りに使え るのですが、他の一般的なクレジットカードと異なる点は、銀行口座の残高額内でしかクレジットカード決済で きない点にあります。(ゆうちょ銀行のデビットカードと同じ考え方です。銀行口座に10万円残高があれば、 10万円以上の買い物が出来ません。)またイーバンク銀行はネット銀行なので、キャッシュディスペンサーは 、全国の郵便局と、セブンイレブンのセブン銀行のキャッシュディスペンサーを使っての、入出金となります。 セブンイレブンは24時間店舗が多いため、イーバンク銀行も事実上24Hに近い時間キャッシュディスペンサ ーを利用できます。深夜に残高不足になってもセブンイレブンで入金可能です。いずれにしても、今後WebM oneyでの決済復活は程遠そうなので、カードを持っていないけれど、どうしたらよいのだろうと迷われてい る方へのアドバイスにもなれば、とスレッドを立ててみました。

clean is offline   Reply With Quote