折りしもその日、古い雑誌の包みを開けたその中に、D&Dベーシックルールセット、一番下にエキスパートルールセットの箱を見出していました。パソコンのRPGと いうジャンルがようやく確立されつつあった時代に、友達と割り勘で手に入れて手探りで始めた記憶があります 。その自由な、ある意味プレイヤーを突き放したシステムに、最初の内は戸惑いながらも色々とシナリオを考え ては、多面体のダイスを一心不乱に振っていました。
何故か保管してあったルールセット、箱がボロボロ...ルールの構想が壮大過ぎて結局イモータルルールセットまで揃えるに至りませんでしたが、ルールブックが擦り 切れるまで良く遊んでいたように思います。クリーチャーとして思い入れがあるのはやはり、ドラゴンかな。色 々な場面で「これ、真に!」という趣で登場するEQIIのドラゴン達の姿は~KoS以降のセリフ回しも含め て~とても印象的です。ギャリーさんのご冥福をお祈りいたします。--