PDA

View Full Version : ナレッジベースってどこにあるの?


Flail
01-19-2011, 05:34 AM
<p>随分古くからEQ2をやっている私は、そもそも「ナレッジベース」という言葉を知っているのでどうとでもな るのですが、EQ2を始めて間もない友人は質問をどこでしていいか分からず泣き寝入りしていま した。</p><p><a rel="nofollow" href="http://everquest2.com" target="_blank">http://everquest2.com</a> のトップページからリンクが張られてない気がするんですけど、通常のパスではどうやってユーザはナレッジベ ースに辿り着くのでしょうか?私はGoogle大先生にEQ2 ナレッジベースで検索しちゃうので良いのですが、初心者の人はサポートをどこから受けて良いかが根本的に分 からないサイトデザインになっている気がしました。(ナレッジベースという言葉すら知らん人が いる)</p><p>改善可能ならリンク付けるだけなんで「サポートはこちら」とか書いてトップに張っとくだけで、大分安心感が 増すと思われます。</p><p>普通に日本に住む市民だと「ナレッジベース」という言葉は聞かない単語なので、根本的に迷子になってしまう 人が居そうです。</p><p>今回も別スレッドでOLTTさんから議論以外はナレッジベースで、と書かれましたがそう言うならナレッジベ ースをせめて分かりやすい所に置いといてよ、と思ってしまいます。</p>

OLTT
01-19-2011, 06:19 PM
<div><span ><a href="../user/profile.m?user_id=213738"><strong><span style="color: #3333ff;">Flail</span></strong></a></span><span>さん</span></div> <p><a href="http://soe-jp.custhelp.com/cgi-bin/soe_jp.cfg/php/enduser/std_alp.php" target="_blank">ナレッジベース</a>の場所について、初心者の方のためにご質問をいただき誠にありがとうございます。</p><p>おっしゃる通り、カスタマーサポートがどこにあるのかが分かりにくいようですね。後ほどプレイヤーズサイト に載せられるよう取り計らってみます。</p><p>当サイトにも、初心者の方のためのスレッドに入れておきます。</p><p>その他にも何かありましたらお気軽にご一報ください。</p>

Corvo
01-20-2011, 07:31 AM
<p><span><span style="color: #cae0e6;"> </span><p>ゲーム外からの場合は公式HPの右上の【HELP】から【サポート> PC ゲーム・サポート > EverQuest® II サポート】へ</p><p>またはフォーラム右上の【HELP】から【サポート> PC ゲーム・サポート】へ、そこから EverQuest® IIを選択して【サポート> PC ゲーム・サポート > EverQuest® II サポート】へ行くのが順路かと思われますが、、やや未整理な感じです。 </p><p>【サポート> PC ゲーム・サポート > EverQuest® II サポート】のページは初期の頃の構成なので、現状に合わせた改良が必要と思われます。</p><p>『テクニカルサポート』へのボタン:現在はナレッジベースにリンクしてるだけなので不要。これがあると逆に 迷うと思われます。これを押すと『カスタマーサポートへの連絡方法』がでますがテクニカルサポートとカスタ マーサポートという言葉をどのように使い分けてるかは不明。</p><p>『ゲーム内サポート』へのボタン:現在はナレッジベースにリンクしてるだけなので不要。これがあると逆に迷 うと思われます。</p><p>『ナレッジ・ベースをサーチする』へのボタン:日本では一般的な言葉ではないと思われ、ここからサポートに 繋がっているとわからないことが多いようです。(私も何回かこちらへ誘導したことがあります。 )</p><p>例えばゲーム内の問題はこちらへ とか まずはナレッジベースで検索してみよう とか誘導する言葉が付いてるとわかりやすいかと。</p><p>*****</p><p>HELP以降ナレッジベース手前までのページはカスタマーチームの管理なのでしょうか?そのへんはわからな いので一応書いておきました。</p></span></p>

Hamstol
01-20-2011, 09:03 AM
<p>EQ2用のフィルタが掛かったナレッジベースは、<a href="http://everquest2.com/ja/" target="_blank">everquest2.com</a>の右上「ヘルプ」からEverQuest®IIサポートへ飛んで、その中の「ナレッジベースをサーチする」 が簡単かもしれません。国旗選択を間違えるとちょっと面倒。「その後でプロダクト別の検索」のとこでEve rQeustIIを選択しておけば、あとは適当にお好みで。…惜しいのはナレッジベースと言っておきながら 切り替えると「よくあるお問い合わせ」(Q&A)とかになっちゃってるところでしょーか。あと余談。メール での質問は、1度回答が来た後は「メールで質問」のとこだけでやりとりされるハズなので、これも慣れるまで 分かりにくいかも。#あれっ、ここに張ったeverquest2.comへのリンクの国指定が機能していな い!#なんでなんでなんでなんでなんで、どうしてどうしてどうしてどぉおしぃいぃてぇ????#て、またし てもPrivateブラウジングが<img src="/eq2/images/smilies/ed515dbff23a0ee3241dcc0a601c9ed6.gif" border="0" /></p>

OLTT
01-21-2011, 05:53 PM
<p><span ><strong>Corvo</strong>さん<strong> </strong></span><span ><strong>HammerLights</strong>さん</span></p><p>ナレッジベースについてご意見下さり誠にありがとうございます。</p><p>訂正すべき点があるようですね。何分他言語のページと同じ作りになっていますので変更には時間がかかってし まうかもしれませんが、担当チームにかけあってみます。</p><p>他にもご意見がありましたらこちらまで!</p>

Urisan
03-17-2011, 09:56 PM
<p>ナレッジベースには、EQIIの「<a href="http://soe-ing.custhelp.com/cgi-bin/soe_ing.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=12648&p_sid=Z8p9Hbpk" target="_blank">Top Known Customer Service Issues</a>」(カスタマーサービスが現在確認している問題)という回答があって、とても便利です。 拡張が出た後やGU直後によくアップデートされてますので、是非チェックしてみて下さいね~ (^∀’)ノ </p><p>もしこの↑回答内で判らない部分がありましたら、いつでもご連絡お待ちしております。</p>