PDA

View Full Version : [要望]日本サーバーの新設


Nero
05-13-2009, 06:47 PM
<p>どこの板に書くのか分からず、板違いでしたら移動させてほしいのですが、以下のようなことを要望として述べ たいと思います。</p><p>○日本サーバーの新設、あるいは既存のSebilisサーバーの増強</p><p>現在日本サーバーはSebilisしかありません。以前はVeksarサーバーがありましたが、Sebil isサーバーと統合されました。私が上記のような要望をするのには以下の理由があります。</p><p>○Sebilisサーバーがコアタイム(21時~24時)になるとサーバー選択画面で「負荷:大」と表示さ れて、ゾーン移動などに時間がかかったり、ラグが発生したりする。○単純に日本国内でのEQ2プレイヤーを 増やすことで、ゲームの情報交換などがもっと盛んになってほしい。○こんなに面白いゲームなのに日本国内に サーバーが1個だけとは寂しすぎる。○サーバーが1個しかないため、取りたい名前がもう既に取 られている。</p><p>などです。私はゲームの宣伝などに詳しくはないのですが、たとえばゲーム情報サイトなどに広告を出すなどし てEQ2をより人目につくようにして、あるいはまたパッチのダウンロードをもっと早くするなどして、新規プ レイヤーが入りやすい環境を整えてほしいです。</p><p>英語の公式フォーラムに書いても何の反応もありませんでしたので、こちらに書かせて頂きました。ぜひ新しい 日本サーバーの設立、あるいはSebilisサーバーの強化・増強をお願い致します。こんなに面白いゲーム なのに日本人プレイヤーの数が少ないのはちょっと寂しいです。</p>

Momochi
05-14-2009, 02:00 PM
<p>ご意見ありがとうございます。本日のレポートにて提出します。</p><p>Momochi</p>

Nero
06-20-2009, 06:34 PM
<p>もし本気で日本サーバーを新設するのならば、いくつかの改善点があると思います。</p><p>○支払いをクレジットカードや面倒臭いゲームカードだけでなく、Webmoneyなど、日本人に馴染みのあ る方法で行えるようにすること。現状、支払いがほぼクレジットカードに限定されていることが日本人プレイヤ ーの増加を妨げていると思います。ゲームカードもAmazonで購入できるようになると比較的アクセスしや すいと思うのですが・・・。</p><p>○日本での広告・宣伝に力を入れること。4gamer.netなどゲーム系サイトに宣伝を入れたり、Rec ruit-A-Friendをもっと分かりやすい方法にしたり等、ありきたりのことしか思い浮かびませんが、宣伝なくして プレイヤーの増加はないと思います。</p><p>○SebilisサーバーはAntonia Bayleサーバーと物理的にハードを共有していると思いますが、これを切り離してSebilisサーバー 独自のサーバーを有することでラグ等の改善を行えると思います。ラグやログイン障害、グローバルコレクトの 不具合、GU52の導入延期など、最近はプレイする前の段階でやる気を失わせることが多いので、そういった ことを廃し、プレイに専念できる環境を作って頂きたいです。</p>

Nero
07-03-2009, 06:18 PM
<p>もう2点ほど改善点を思い付いたので投稿します。</p><p>○ゲームのダウンロード速度を速くする。今は普通にゲームをダウンロードしようとすると、パッチを当てるの に10時間かかる等は普通にあります。パッチを当てるのを1時間程度に改善できれば、体験版で始めようとす る新規の人が増えると思います。Station Launcherではダウンロードが早くなったと聞きますが、EQ2のフォルダの場所等が普通にダウンロー ドした時と違うと聞きます。こういった点も改善して頂ければと思います。</p><p>○Everquest II公式ウェブサイトをもっと見やすく、分かりやすく、ユーザーに親切な設計にして欲しい。これはEQ2の イメージを保持するためにウェブサイトがあんな状態なのだとは思いますが、今のウェブサイトは新規の者に対 して敷居が高すぎます。どこに何があるのか。EQ2にはどんな種族があって、どんなクラスがあるのか。操作 方法はどのようなものか。支払い方法は何があるか。操作方法や戦闘、生産、呪文などのマニュアルはどこにあ るか。サーバーはどこがあるか。こういった、普通のMMORPGの公式ウェブサイトには載せられている情報 が、EQ2の公式ウェブサイトでは一見しては直感的に分かりません。公式ウェブサイトを新規の人が分かりや すいように変えるだけでも集客力は変わるのではないでしょうか。</p>