PDA

View Full Version : USドル建てで課金したいのですが


Rukiaa
10-29-2008, 12:39 PM
<p>私はSebilis鯖ができる以前よりEQ2で遊んでいまして、課金もずっとドル建てでしてきました。それ が、いつからか知りませんがStation.comのマイアカウントを開くと、円建てで課金するような表示 になっていました。円建てで課金していると、過去に2回も年末年始にグローバルコレクトがトラブってログイ ンできなかったことがあったと聞いたので、できればずっとUSドル建てで課金したいと思っています。ですの で、webからサポートに問い合わせたら、以下のような返事が返ってきました。</p><p>---引用開始---</p><p>クレジットカードの不正利用が増加しており、お客様のクレジットカードを守るために、クレジットカードが発 行されている国と通貨があわなければ、課金ができないシステムに変更されました。現在日本にお住まいにもか かわらず、課金通貨をUSドルに変更すると、クレジットカード自体での課金が不可能となります。このシステ ムは変更される予定はございません。課金システムなどに関するご意見ご感想はフォーラムまでお願い致します 。テクニカルサポートへのお問い合わせありがとうございました。Yukie T.Technical Support RepresentativeSony Online Entertainment</p><p>---引用終わり---</p><p>という返事が返ってきました。でも、</p><p><a href="http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?&topic_id=428553" target="_blank" rel="nofollow">http://forums.station.sony.com/eq2/...topic_id=428553</a></p><p><a href="http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=431315" target="_blank" rel="nofollow">http://forums.station.sony.com/eq2/...topic_id=431315</a></p><p>このあたりのスレッドをみると、オーストラリアの人はアメリカに住んでいないのにUSドル建てで課金できる みたいだから、日本に住んでてもUSドル建てで課金できていいと思うのです。それに、課金のことってすごく 大切だと思うのに、何の連絡もなく円建て課金しかできなくなっているのはおかしくありませんか。それに、私 は円建て課金の方が安かった期間もずっとUSドルで払ってきたのに、USドル建て課金の方が安くなるとこう なるというのも納得がいきません。</p><p>以上、よろしくお願いいたします。</p>

Momochi
10-29-2008, 02:04 PM
<p>オーストラリア在住のプレイヤーはオーストラリアドルでの支払いです。最近オーストラリアドルとUSドルと の課金換算の変更がありました。</p><p>近年アメリカではカードの詐欺、不正使用が非常に頻繁に起こっており社会問題となっているため、SOEでも 不正使用を防ぐためにこのような変更になったと思います。課金に関することは会社の方針で決定されますので 私にもどうしようもありません。</p><p>Momochi</p>

akkun
10-30-2008, 07:50 AM
<p>#私のは去年の10月に勝手に円になってました</p><p>であればグローバルコレクトの使用をやめてください</p><p>引き落としといてグローバルコレクトから入金がありませんアカウントとめます</p><p>詳細はグローバルコレクトに問い合わせてくださいってなるんじゃないの?</p>

Rukiaa
10-30-2008, 10:44 AM
<p>Momochiさん></p><p>前の書き込みでリンクしたトピックを読み返したところ、このスレッドを見つけました。</p><p><a href="http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=434018" target="_blank" rel="nofollow">http://forums.station.sony.com/eq2/...topic_id=434018</a></p><p>これによると、基本的にオーストラリアのプレイヤーはオーストラリアドルでの支払いということはわかりまし たが、USドルで払いたいプレイヤーは電話かメールかチャットでサポートに連絡してねと書いてあるようにも 読めるのですが。</p><p>日本のプレイヤーにもそのようなサービスをしてほしいという要望があったということをMomochiさんか ら伝えていただくことはできないでしょうか。</p><p>akkunさん></p><p>私はグローバルコレクトを通されるのがイヤなので、USドル建て課金を希望しています。円建て課金に変わる と、勝手にグローバルコレクトを通されてしまうのではないでしょうか。円建て課金でもグローバルコレクトを 通さず直接SOEに課金を支払えるなら、私は円建て課金でもかまいません。</p>

Momochi
10-30-2008, 01:53 PM
<p>確かにUSDで課金したい皆さんはカスタマーサポートへ連絡してください、と書かれています。</p><p>今日の私の週間レポートでこの件を報告し、USDでの課金希望があったことを報告しました。</p><p>Momochi</p>

akkun
10-30-2008, 07:38 PM
<p>問題点は次のとおりですね</p><ol><li>円での決済の時点でアカウントに対する支払い処理がされないこと</li><li>GCで問題が出ていても検知しないこと(ユーザがアカウント止まったと騒ぎ始めてから調べ始める)</li></ol>

Rukiaa
11-02-2008, 03:37 PM
<p>今TSOをダウンロードで買うかパッケージで買うか悩んでいるのですが、ダウンロード版の値段が知りたくて 試しにプレオーダー画面に飛んでみたところ(探し方が悪かったのか、TSOのwebサイトでは値段をみつけ られませんでした)、金額がUSDで表示されていました。この際マイアカウントにログインした状態で金額を 見たのですが、これはTSOはUSDで買えるってことですよね? でも課金にUSDはシステム上無理という理由がよくわかりません。</p><p>#まさかTSOの予約はできてもダウンロードでは買えない(支払いのときに拒否される)ってことはないです よね…?</p>

Blueder
11-02-2008, 09:44 PM
<p>自分がダウンロード版のプレオーダーをしたときは日本円で ¥4,490 と金額表示されていましたよ。※公式トップページ <a href="http://everquest2.station.sony.com/jp/">http://everquest2.station.sony.com/jp/</a>中央の「今すぐ先行予約!」をクリックした先です。<em><span style="color: #00ff00;">>#まさかTSOの予約はできてもダウンロードでは買えない(支払いのときに拒否される)ってことはないで すよね…?</span></em>今、Stationアカウント管理へログインして「購入履歴」を確認してみたところ、<span style="font-size: small; color: #c0c0c0;"><strong>支払い方法</strong></span><span style="font-size: x-small; color: #003366;"><span style="color: #99ccff;">支払い方法が不適切です</span></span>という表示になっていて少し不安になりました。<img src="/eq2/images/smilies/49869fe8223507d7223db3451e5321aa.gif" border="0" />(ここは "<span style="color: #99ccff;">Global Collect</span>" の表示になるはず)</p>

Rukiaa
11-03-2008, 05:35 AM
<p>Bluederさん></p><p>日本円での金額を教えていただきありがとうございます。</p><p>今もう一度「今すぐ先行予約」のリンクをクリックして確認してみましたが、USD39.99との表示でした 。私の環境がおかしいのでしょうか…。スクリーンショットも撮ってみました。</p><p><img src="http://blog.tomo.org/~saegu/temp/TSOpreorder.jpg" /></p><p>先にプレオーダーした友達から何やらエラーメールが来るとかそういう話を聞いていたので、パッケージにした ほうがいいのかなとも思うのですが(乗り物がもらえるのも魅力です)、送料とかかかって高くなるので悩んで います。</p>

Think11
11-03-2008, 05:37 AM
<p><cite>Blueder wrote:</cite></p><blockquote><p>今、Stationアカウント管理へログインして「購入履歴」を確認してみたところ、<span style="font-size: small; color: #c0c0c0;"><strong>支払い方法</strong></span><span style="font-size: x-small; color: #003366;"><span style="color: #99ccff;">支払い方法が不適切です</span></span></p></blockquote><p>自分も同じでした。どうなってるのか心配です。</p>

TmShinza
11-03-2008, 06:14 AM
<p>本当ですね...  私も「支払方法が不適切です」となっていました。</p><p>とても不安になる表示です。</p>

Schoenkopf
11-03-2008, 08:57 AM
<p><cite>TmShinza wrote:</cite></p><blockquote><p>本当ですね...  私も「支払方法が不適切です」となっていました。</p><p>とても不安になる表示です。</p></blockquote><p> 同じく予約後に「不適切~」だったのでサポートに聞いてみたところ予約は有効とのことでしたが、ご心配でし たら各自問い合わせてみることをお勧めします。</p><p> …ていうかアナウンスがあってしかるべき事象なんですがねえ。SOEでは不具合と思わないんでし ょうか。</p>

Momochi
11-03-2008, 06:43 PM
<p>課金に関するご質問はテクニカルサポートで受け付けています。不具合が見られる方は恐れ入りますがテクニカ ルサポートでサポートチケットの発行をお願いいたします。その際に注意していただく事が、<a href="http://soe-jp.custhelp.com/cgi-bin/soe_jp.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=5870&p_created=1207348262&p_sid=WH3VM-hj&p_accessibility=0&p_redirect=1&p_lva=1208&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PWRmbHQmcF9ncmlkc29yd D0mcF9yb3dfY250PTE0ODImcF9wcm9kcz0wJnBfY2F0cz0wJnB fcHY9JnBfY3Y9JnBfc2VhcmNoX3R5cGU9YW5zd2Vycy5zZWFyY 2hfbmwmcF9wYWdlPTE*&p_li=&p_topview=1">ナレッジベースのアンサーID5870</a>でご覧いただけます。</p><p>Momochi</p>

AimeRies
11-24-2008, 02:54 PM
<p>あの・・私はアカウントを2つ持ってて今でも片方は$、片方は¥で支払い続けてるんですけど。</p><p>TSOの購入も$の方はダウンロード版を$で購入してますが・・¥の方はパッケージを個人輸入したの で。。</p><p>$で支払ってた人が勝手に¥に変えられてたって書き込みを見て驚きました。契約を通知も同意もな しに</p><p>勝手に変更しちゃうんですか。SOEって会社は。そのうち私の支払いも「いつの間にか勝手に」 ¥に変更</p><p>されるんでしょうかねぇ・・。今年のお正月にアカウント問題に引っかかって遊べなかったからG Cを敬遠して</p><p>$建てで新しくアカウント作ったのに・・。</p>

Rukiaa
11-24-2008, 10:02 PM
<p>報告が遅くなってごめんなさい。</p><p>先週クレカの請求が届いて、10月に支払った分がUSドルで落ちることになっていたので再度問い合わせたら 、課金に関する変更をするまではUSドルで支払えるとのお返事をいただきました。まあ、11月分12月分の 請求が届くまでは安心できないのですが。</p><p>なお、わたしはリテール版を購入したので、リテール版のアクティベートに関しても問い合わせましたが、リテ ール版のアクティベートは課金とは関係ないので大丈夫とのお返事もいただきました。</p><p>マイアカウントのアカウント情報のところの通貨が円と表示されているのと、課金履歴がみれなくなっているの で(この問題はサポートに連絡したのですがまだ返事がないです)、混乱してしまいました。すみませんでした 。</p>

Momochi
11-24-2008, 10:14 PM
<p>私も再度カスタマーサポートマネージャーを話をしてみたところ、プレイヤーの皆さんが課金状況を変更する際 にUSドルから日本円への支払いに自動的に変更されるという事です。</p><p>このUSドルから日本円への課金変更はプレイヤーの皆様を守るためのものです。近年アメリカではクレジット カード詐欺被害が大きな問題となっており、SOEではその問題を防ぐための手段として、プレイヤーの皆さん が住んでいる国と支払い通貨を同じにする、という解決策をもうけました。</p><p>現在USドルで課金している皆さんは課金状況を変更するまではそのままの課金で良いそうです。私もその点を 知らなかったため誤解を招いてしまい申し訳ありませんでした。</p><p>Momochi</p>