View Full Version : 友達勧誘キャンペーンよくある質問
Momochi
07-03-2008, 02:51 PM
今日から始まる友達紹介キャンペーンの<a rel="nofollow" href="http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?id=704§ion=News&locale=ja_JP" target="_blank">よくある質問とその回答</a>です。Momochi
glyper
07-04-2008, 10:09 AM
<p>このQ&Aに載ってない場合ってここに書いていいのでしょうか?</p><p>とりあえず質問内容を。</p><p>「7月1日に通常の14日トライアルを始めた人がいます。</p><p>この人はトライアル期間終了後に招待を受けられるのですか?</p><p>それとも14日トライアルを経験した場合は課金したことがなくても招待の対象にはならないので しょうか。」</p>
vallfang
07-04-2008, 10:14 PM
<blockquote>現時点での対応言語は英語のみとなっています</blockquote>日本語版なので、日本語で勧誘キャンペーンメールが送れるようにして欲しい
Momochi
07-07-2008, 02:42 PM
今年の4月までにEQ2を辞めた皆さんとトライアルを試された皆さんは7月末まで無料で復帰する事が出来ま す。今月始まった友達勧誘キャンペーンは全くの新規(EQ2を一度もプレイした事のない皆さん)に有効です 。ですが、7月1日にトライアルをはじめた方は、招待状を利用しないと無料プレイなどの特典が得られません 。ですので、今招待状をその友達に送って、その友達がその招待状を使って課金を始められれば招待の対象とな ります。今日本語への対応を依頼しています。<a href="http://livinglegacy.station.sony.com/ja/everquest2-fight-with-legends.vm" rel="nofollow" target="_blank">Livin Legacyページ</a>より参照:<b>勧誘特典:</b> あなたがエバークエストIIに新しく招待したお友達が14日無料トライアル終了後30日以内に課金を行うと 、お友達1人(最大20人まで)につき1ヶ月の エバークエストIIの無料プレイタイムがあなたのアカウントに加算されます(現在の課金日終了後に無料30 日がスタートします。)招待を受けた友達の特典<ul><li>無料ゲームプレイ – 招待を受けたプレイヤーは、2008年7月2日から8月31日まで、無料プレイをお楽しみいた だけます。</li><li>「ライズ・オブ・クナーク」無料一括パック – エバークエストⅡの月極課金プランに移行していただいた方に、最新コンテンツのデジタルコピーを無料進呈い たします。</li><li>ディスカウントクーポン - 2008年12月21日までに、Station Storeからご購入になると、EQII次期拡張パック(2008年秋リリース予定)ご購入代金から $5.00お引きします。</li><li>ユニークなゲーム内アイテムセット – 新規契約されたすべてのプレイヤーにご利用いただけます。</li><ul><li>ログイン時からご利用いただけるもの </li><ul><li>屋外用ペットドレイク – エビル属性のキャラは Lava Drakeを、グッド属性のキャラは Fae Drake を取得可能。</li><li>放蕩家のポーチ– 12スロットのバッグ</li><li>経験値ポーションセット – 3パック入り。キャラクター育成のお供に。</li></ul><li><i>EQII</i> 次期拡張パックのリリースおよび正規購入時に進呈されるもの</li><ul><li>虚無のクローク - 次期拡張パックのためだけにデザインされたクローク </li></ul></ul></ul>
Momochi
07-07-2008, 07:07 PM
残念ながら現在のところ、メールなどの日本語化はされないという回答です。お手数ですが、メールで招待状を 送る皆さんに、招待状とは別に以下の日本語文を送っていただけると、わかりやすいと思います。招待状文の日 本語訳限られた期間内でお楽しみいただけるEQ2トライアルをお試しください。この夏のLiv ing Legacyキャンペーンに友達と一緒に参加し、8月31日まで無料でEQ2を体験しましょう!無料トライ アルをスタートするには1.Accept your invitationをクリックする2.登録画面を進め、無料トライアルにアクセス<span class="postbody">招待を受けた友達の特典<ul><li>無料ゲームプレイ – 招待を受けたプレイヤーは、2008年7月2日から8月31日まで、無料プレイをお楽しみいた だけます。</li><li>「ライズ・オブ・クナーク」無料一括パック – エバークエストⅡの月極課金プランに移行していただいた方に、最新コンテンツのデジタルコピーを無料進呈い たします。</li><li>ディスカウントクーポン - 2008年12月21日までに、Station Storeからご購入になると、EQII次期拡張パック(2008年秋リリース予定)ご購入代金から $5.00お引きします。</li><li>ユニークなゲーム内アイテムセット – 新規契約されたすべてのプレイヤーにご利用いただけます。</li><ul><li>ログイン時からご利用いただけるもの </li><ul><li>屋外用ペットドレイク – エビル属性のキャラは Lava Drakeを、グッド属性のキャラは Fae Drake を取得可能。</li><li>放蕩家のポーチ– 12スロットのバッグ</li><li>経験値ポーションセット – 3パック入り。キャラクター育成のお供に。</li></ul><li><i>EQII</i> 次期拡張パックのリリースおよび正規購入時に進呈されるもの</li><ul><li>虚無のクローク - 次期拡張パックのためだけにデザインされたクローク</li></ul><li>その他沢山尾ゲームイベントが盛りだくさんです。</li></ul></ul></span>Momochi
hohoro3
07-08-2008, 08:20 AM
<cite>Momochi wrote:</cite><blockquote>今月始まった友達勧誘キャンペーンは全くの新規(EQ2を一度もプレイした事のない皆さん)に有効です。で すが、7月1日にトライアルをはじめた方は、招待状を利用しないと無料プレイなどの特典が得られません。で すので、今招待状をその友達に送って、その友達がその招待状を使って課金を始められれば招待の対象となりま す。</blockquote><p>これを見ると、トライアル中の人は招待を受ければ対象となるように聞こえます。しかし、現在のところ招待状 は既存ユーザーからは利用できなくなっているようです。特別な方法、招待を受けるやり方があるのでしょうか ?某コミュニティに寄せられたユーザーの報告によりますと、「過去にEQ2を遊んだことのあるステーション ID」、「過去にEQ2トライアルをプレイしたことのあるステーションID」、「現在EQ2トライアルを( 招待を受けずに)開始しているステーションID」、「EQ2をまだ一度もプレイしたことのないステーション ID(別のゲーム等で取得したID)」、「(招待を受けずに)新規作成したばかりのステーションID」以上 全てで、招待状メールのリンク先ページからログインすると、資格がない旨のエラーメッセージが表示され、先 に進めないという状況のようです。つまり現在の仕様では、「招待状を受けた状態で、専用のページから完全に 新規作成されたステーションID」でしか特典を有効にできないのです。既存のユーザーは全滅です。もし、既 に(招待を受けずに)トライアルを始めてしまった人でも、Momochiさんの言う「招待状を使って課金を 始める」ことができるのであれば、具体的な手順を教えてください。</p>
glyper
07-08-2008, 08:38 AM
<p>同じく、トライアル中の人は招待を受ければLiving Legacyに参加できるように読めます。</p><p>友人の状況は</p><p> ・現在、普段配布されている14日間トライアルをプレイし、現在トライアル期間中である。</p><p>・招待は受けておらず、課金もしていない。</p><p>この状況で4日に招待してみたところ「資格がない」といった趣旨のメッセージが出て</p><p>招待を適用することができませんでした。</p><p>もし招待を受けられるのであれば、是非手順を知りたいと思っております。</p>
Momochi
07-08-2008, 01:50 PM
混乱を招く紹介の方法で失礼しました。既存で一度でもステーションIDを作っている皆さんは、新規プレイヤ ーとはみなされずこの招待状がご利用いただけません。また今までに登録されたことのあるEメールも既にSO Eのデータベースに入っており、既存プレイヤーとみなされるため、同じく招待状がご利用いただけません。以 前にステーションIDを一度でも作った事のある皆さん、トライアルをしたことのある皆さんは以下のことが必 要です。1.新規にEメールアドレスを作る(これは招待状を利用するためだけのものであり、Hotemai lなど無料メールを一時的に作成し、招待状を受け取ってください)2.招待状を送ってもらう3.新しいステ ーションIDを作成する(このため、以前にご利用いただいたステーションID、キャラクターなどはご利用い ただけません)上記の条件がそろわない場合は招待状が有効になりません。もし以前に使用したステーションI Dを使いたい、若しくはキャラクターを使いたい場合は、友達勧誘キャンペーンではなく、<a rel="nofollow" href="http://livinglegacy.station.sony.com/ja/everquest2.vm" target="_blank">既存プレイヤー復帰無料プレイキャンペーン</a>をご利用ください。Momochi
glyper
07-09-2008, 08:08 AM
<p>回答ありがとうございます。もう一度質問させてください。</p><p> ・現在、普段配布されている14日間トライアルをプレイし、現在トライアル期間中である。</p><p>・招待は受けておらず、課金もしていない。</p><p>このIDは「招待の対象にはならない」ということでよろしいですね?</p><p>では、</p><p>このIDはトライアル期間が終了したときに復帰キャンペーンの対象になるのでしょうか?</p><p>>今年の4月までにEQ2を辞めた皆さんとトライアルを試された皆さんは7月末まで無料で復帰する事が出来ま す。</p><p> とMomochiさんは書かれていますが、</p><p>これは</p><p>「4月までにEQ2をやめた人」と「トライアル期間が終わった人」 なのか</p><p>「4月までにEQ2をやめた人」と「4月までにトライアルを終えた人」なのか。</p><p>どちらの意味でしょうか?</p>
Momochi
07-09-2008, 03:00 PM
4月までにトライアルを試した事のある人、若しくはEQ2を辞めた人が復帰者としてみなされます。このお友 達の場合、招待を受けずにトライアルを始めてしまったようですので、このアカウントでは招待は受けられませ ん。招待状を利用する場合は、全く新しいEメールを作成し、その新しいメールで招待状を受け取ったら、また 新しいEQ2アカウントを作成する必要があります。Momochi
Momochi
07-09-2008, 09:01 PM
友達を紹介する際の招待方法を一つ一つ丁寧に日本でで解説した<a href="http://soe-jp.custhelp.com/cgi-bin/soe_jp.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=5932" rel="nofollow" target="_blank">ナレッジベースページ</a>を作成しました。これで友達紹介がスムースに行きますね。Momochi
hohoro3
07-10-2008, 08:18 AM
<p>結局、既存のステーションIDでは招待が受けられないということですね。※過去にEQ2やEQ2トライアル を一切プレイしたことがない完全な新規であってもダメ。しかし、リンク先を拝見しましたが、<span style="color: #ffff00;">>>既にステーションアカウントを持っている場合には、登録してあるステーション名とパスワードを入力し「Su bmit(送信)」をクリックします。</span>まるで既にアカウントを持っている人でも招待が受けられるような記述です。本来はできるはずなのに、不具合 でできなくなっているだけではないのですか?招待を受けるためにはアカウントを新規作成することが必須であ るのにもかかわらず、「もしアカウントがなかったら作ってね」というインタフェースは非常に違和感を感じま す。これはどういうことなのでしょう?</p>
Momochi
07-10-2008, 09:12 PM
再度マーケティング担当者に確認しました。答えは一度でもEQ2を試した事のあるステーションIDでは招待 状は受け取れません。ですが、VanguardやEQ1、スターウォーズなどEQ2以外のSOEゲームをし た事がある(若しくは現在している)ステーションIDなら招待状が可能という事です。ですので、上記のケー スが当てはまらない場合、招待状を受け取った皆さんは全く新規のアカウントを作成していただく事になります 。Momochi
glyper
07-11-2008, 09:25 AM
<p>Momochiさん、回答ありがとうございました。</p><p>結局IDを新規に作って招待をしました。彼が課金をするかどうかはEQ2の魅力にお任せします 。</p><p>余談ですが</p><p>別の友人でSWG(スターウォーズギャラクシーズ)を既にプレイしたことのあるIDを招待した ところ</p><p>彼は誤ってEQ2をプレイしたIDを入力し、「資格がない」メッセージを受け取りました。</p><p>一度IDを入力しているとPCを再起動しても招待のリンク先にログイン情報が保存されており、</p><p>サインアウトをしない限り招待メールのリンク先のIDの入力画面が出ないそうです。</p><p>(資格のないIDのログイン情報が残ったままなので、当然資格がないと言われてしまう。)</p><p>サインアウト後、IDを改めて入力したら問題なく招待を受けることができたそうです。</p><p>ご参考までに。</p>
vBulletin® v3.7.5, Copyright ©2000-2025, Jelsoft Enterprises Ltd.