Sixous
06-11-2008, 12:03 AM
EoFのNewSpellでPBAEのDD(自己スタンつき)が追加されたときから、ずっとフィードバック してますが、SOEの方々は一向に理解してないどころか、自分達のFRYのプランに夢中のようです。FRY の仕事はタンクとGRPメンバーのhelthの維持であって、DDを撃つことではありません。DD撃ってG RPメンバーを生かすことができますか?Noです。epicWeaponsでDDにヒールproc追加した ところで、DD撃ってるとタンクは沈みます。Druidは基本捨てヒール(HP満タン時にヒールを入れる) でタンクを維持します。AGLラインの効果時間短縮はたまに役に立ちます。しかし、HoTの回復速度上げた ところで、基本はHP満タン時にかけるので単に忙しくHoT入れ続けるだけになっています。DruidはH P増加buff・mobへのdebuffが貧弱なため、絶えずヒール前掛けしていても、運が悪いとタンクは 一撃であの世に行きます。それでもDD撃ちますか?ちなみにDDのキャスト速度up、spel l mod・crit upで固めてヒールそっちのけでDDしたとしても、メイジやスカウトのDPSの足元にもおよびません。BR DやENCにもDPS1k以上は軽く引き離されます。メイジ装備で固めて、アチーブメントも全てDPSに振 ればもう少し上がるとしても、そんなヒーラーは誰もほしがらないと思います。FRYにDPSは期待されてい ないからです。FRY(だけではありませんが)は使う価値のないspellが、2,3(porcupine のライン、SavegeFeastのライン、BarbedSkinのライン)あるにも関わらずその上、he lth維持に役に立たないDDで塗れていく傾向が顕著になっています。最近のタンクは回避重視がトレンドに なっています。SOEの方々がmobのメレーcritやダブルアタックを実装したことが拍車をかけました。 mobの攻撃が当たらないときは当たらないけど、当たるときは死ねるようなコンテンツで、porcupin eやBarbedSkinのようなメレーによる被ダメージがトリガーになっているダメージシールドはほとん ど効果ありません。SHMのウォードがかかっているときもやはり同様に効果はありません。そしてcrit・ DAがhitするとタンクは死にます。この二つのダメージシールドは根本的な見直しが必要であると思います 。Feastはepicweaponsがミシカルであるときに、若干役に立ちます。しかし、feastによ る微々たる回復をいらいらしながら待つよりも、GRPIHを1回かけたほうがましであると、どのヒーラーも 考えるでしょう。Feastは戦闘中になんらかのデバフ効果をつけるか、デスブロー時の効果の見直しが必要 です。epicweaponsですが、FRYのミシカル版はフューリー・アクティベイトと言って、DDで与 えたダメージの一定割合を「自分以外の」ヒーラーにヒールmodとして譲渡する永続バフです。一度ダメージ を与えれば、zoneするか死なない限り、永遠に効果は続きます。自分のヒールにはこれっぽっちも役に立た ないことに目をつぶっても、他ヒーラーのヒールmodを増加させるのはすばらしいように聞こえます。しかし 、おそらくバグであると思いますが、DoTでダメージを与えると、ヒールmodはリセットされ+0になって しまうため、ネイチャー・ラース(DDによるヒールproc:もうひとつのepicweponsの効果)を 期待してDoTを連射できなくなります。T8のFuryレベル80のsetにしても6つそろえてAEDDの 再使用短縮という、呆れた効果がついていて、raider Furyがほんとに求めていることをこれほど勘違いしていることに苛立たしさを感じます。1年以上前からF eedbackし続けていますが、世のFury達は現状に満足しておられるのでしょうか。