PDA

View Full Version : GU37ご意見番


Momochi
07-20-2007, 05:24 PM
このスレッドではGU37へのご意見を受け付けています。 Momochi

sparebeat
07-20-2007, 07:27 PM
<p>ゲームアップデート37ですが、</p><p><a href="http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?start=0&topic_id=372387&post_id=4217510" target="_blank" rel="nofollow">http://forums.station.sony.com/eq2/...post_id=4217510</a></p><p>こちらの米国フォーラムでSOEのAeralikさんが投稿された、 アイテムを無駄に破壊しなくても良くなる変更については、実装される見込みでしょうか。</p>

tempura
07-23-2007, 05:03 PM
<p>> クエストに関連するアイテムは、そのアイテムを試すときにアイテム情報を表示するようになりま す。</p><p>ようやく倉庫に転がってる謎なアイテム(なにがしの覚書やら、しわくちゃの××みたいなヤツ)の処分ができ る!<img src="/smilies/283a16da79f3aa23fe1025c96295f04f.gif" border="0" alt="SMILEY" /></p>

Momochi
07-23-2007, 07:39 PM
ご質問ありがとうございます。 確認しましたところ、アイテムを無駄に破壊しなくても良くなる変更は、ゲームアップデート37で実装される 予定です。ですが、あくまで予定ですので変更される可能性もあります。 Momochi

Blueder
08-02-2007, 10:09 AM
<p>ケイノス港でサーナク襲撃に関するいろいろなうわさ話が聞けるようになりましたが、「ネリアック」関連の会 話は明らかな誤訳ですよね。 (地名を英語表記に切り替えても「Neriak」になっているので、誤訳というよりシステム的なバグかな? ) サーナクがネリアックからやってきたとか、(ネリアックが)凶悪なジャングルの地であるとか..ありえない 会話です。 以前、いくつかの地名が入れ替わっている不具合(「レッサー・フェイダーク」が「四風の塔」と表記される等 )がありましたが、 今回のこれも同じようなものではないかと思われます。  </p>

Think11
08-02-2007, 01:00 PM
<p>Mistmoore城のインスタンスにいってみましたが、スマートルートは正常に動いているようでした。</p><p>それと家具の一部が「<span style="color: #ff0033">試着ウインドウで確認できないアイテムです</span>」というメッセージが出て、表示されなくなったものがあります。 バグだと思います。 </p>

Think11
08-06-2007, 04:46 AM
<p>Emerald Hallsは出入りが自由になって、ずいぶん手軽になりました。 しかし、中は周期的にラグが襲ってきて、とてもストレスを感じます。 中の一部のコンテンツを遊ぶのは非常に厳しい状態になっていると言えるでしょう。</p><p>本来は面白いゾーンの筈なのですが、ラグで台無しになっています。 是非、調査をしていただきたいと思います。</p>

Momochi
08-06-2007, 05:25 PM
本日EHのラグの件をインターナショナルエンジニアに伝えましたところ、EHでのラグを再現するためにもっ と詳しい情報を教えて欲しいという返答がありました。 今週中に、EHにてレイドなどを行う予定のギルドの皆様から、集合時間と場所の情報をお待ちしています。ま た、” 中の一部のコンテンツを遊ぶのは非常に厳しい状態になっていると言えるでしょう”についての詳細情報をお待 ちしています。出来るだけ詳しい状況を教えていただけると助かります(ラグの発生状況、時間、どのようなラ グか、など)。 皆様のご協力をお願いいたします。 Momochi

yunayama
08-07-2007, 01:25 AM
<p>新しい家具はとてもいいですね!ハーフリングのキャラをひとつ持ちたくなりました<img src="/smilies/283a16da79f3aa23fe1025c96295f04f.gif" border="0" alt="SMILEY" /></p><p>生産シティタスクのExpはちと入りすぎな気がしなくもないですが・・・これがあればRoKが来てもLvl ingは安心といったところでしょうか。</p><p>ラグ対策についてもいろいろと対策を練ってくださっているようですが、日本は今週末がお盆直前の週末になる ため、EHでRaidをやる団体がどれだけいるかかなり疑問です。</p><p>私の所属しているギルドも、今週末はメンバーの出席状況を調査している段階で、まだ予定が立たない状態です 。 </p><p>(私もラグ調査に協力したいのはやまやまなのですが、週末から帰省のため一週間ログインできま せん・・・<img src="/smilies/c30b4198e0907b23b8246bdd52aa1c3c.gif" border="0" alt="SMILEY" />)</p><p>団体数がいつもより少なく、ゾーンが軽くなって、エンジニアの方に「調査したけど、たいしたことない」って 思われそうで怖いです・・・。</p>

In
08-07-2007, 03:55 AM
<cite>Momochi wrote:</cite><blockquote>本日EHのラグの件をインターナショナルエンジニアに伝えましたところ、EHでのラグを再現するためにもっ と詳しい情報を教えて欲しいという返答がありました。 今週中に、EHにてレイドなどを行う予定のギルドの皆様から、集合時間と場所の情報をお待ちしています。ま た、” 中の一部のコンテンツを遊ぶのは非常に厳しい状態になっていると言えるでしょう”についての詳細情報をお待 ちしています。出来るだけ詳しい状況を教えていただけると助かります(ラグの発生状況、時間、どのようなラ グか、など)。 皆様のご協力をお願いいたします。 Momochi </blockquote><p> ラグをともなうコンテンツについてですが、</p><p>・seedling, seedling drake, Treah Greenroot, Galiel Spirithoofの用いるCancel Magicスペル ・Gardener Thirgen, The Herald of Wuoshiの用いるAoE Charmスペルがプレイヤーに命中したときと、解除されたとき</p><p>があげられます。どちらも一時期のラグに比べたら格段に良くなっていますが、依然ストレスを感じるラグを発 生させているのも事実です。</p><p>また今回のアップデートでEmerald Hallsを訪れるプレイヤーが多くなり、週末以外でも慢性的なラグが更に酷くなっています。</p>

Think11
08-07-2007, 07:36 AM
<p>Emerald Hallsのラグですが、他のギルドさんの状況がわからないので推測になりますが、 今週末は8-9団体くらいがEmerald Hallsに出かけたと思われます。</p><p>・ゾーンのレスポンスは全体的に悪くもっさりした感じです。(表現があいまいですいません。) アーツ/スペルの反応が常に悪く(だいたい2-3秒の遅れ)、時々極端に悪くなる(5秒以上の遅れ)ことがあり、 これが周期的に起こります。 Mobsの毒攻撃等を迅速に解毒するひつようがあるコンテンツですと、この2-3秒の遅れが即失敗に つながる場合があり、コンテンツを正常に遊べません。 私のギルドのメンバーは、ラグ状況を読み取って先読みでCureしているようですが、本来なら このような 職人芸のような技は必要ないはずです。</p><p>・戦闘中にダメージの数字のバブルがMobsの頭に下から上へ流れますが、これが断続的に途切 れます。</p><p>・戦闘中かどうかに関わらず、プレイヤー全員が突然走り出したように見えます。 (実際は走ってはいません)</p><p>・Mobsの位置が突然テレポートしたように見えます。(いわゆるWarping)</p><p>・一定速度で巡回しているMobsが時々立ち止まっているように見えます。 Wuoshiが5秒以上立ち止まるということは以前はありませんでした。</p><p>・他の団体がEmerald Hallsに入ったり(別のインスタンス)、追加のメンバーを入れたり (同じインスタンス内にプレイヤーを追加)すると人数に応じて10秒から60秒以上のラグが発生 する。</p><p>Inky@Sebilisさんもすでに言及していますが、ラグが発生するコンテンツは以前と変わらずラグが 発生しているわけですが、これにプラスして断続的なラグウェーブがくるわけです。</p><p>ところで、私達は8/5にWuoshiに挑んでラグが酷くで撤退したのですが、翌日の8/6は先日のラグが 嘘のように減っていて、普通に倒せました。 インスタンスに入ってる団体の数や、インスタンスがどのサーバーに生成されるかによって、 状況は変わるのかもしれません。まったくの推測ではありますが。</p>

Momochi
08-07-2007, 02:08 PM
皆様からの情報ありがとうございます。 リストにしてインターナショナルエンジニアに伝えます。引き続き、情報をお待ちしています。もしラグのビデ オをお持ちの方がいらっしゃいましたら私までお知らせ下さい。 Momochi

Windoll
08-08-2007, 12:12 PM
<p><i>クエスト『Kirsteh の魔法触媒 パート3』の中で変更されるべきステップがそのままになっていましたが、こちらの問題は解消さ れました。</i></p><p>パート3,5のクエストジャーナルで対象mobが異なって表示されているままです。 (私の環境だけかも知れないですが・・・) パート4はkill数の表示にミスがあります。(対象mobはジャーナルのまま) 一応バグ報告は行っています。 ベリーライトアーマーの方はご注意を!?かな<img src="/smilies/69934afc394145350659cd7add244ca9.gif" border="0" alt="SMILEY" /></p>

Momochi
08-08-2007, 05:10 PM
バグ情報ありがとうございます。他の方も同じ問題があればこのスレッドに書き込みお願いいたし ます。 Momochi

Azurima
08-22-2007, 01:55 AM
<p>最近になって気がついたので、GU37からの変更になるとおもうのですが目に入る光の感じが妙に不自然で気 になりました。</p><p>つるんと、表面に膜があるような・・・・。 </p><p>前のような自然に光が入るような状態に戻ってくれたらなぁ~と思っています。</p><p>もし、改善方法が今の状況であるならば教えていただきたいです<img src="/smilies/283a16da79f3aa23fe1025c96295f04f.gif" border="0" alt="SMILEY" /></p>

Momochi
08-27-2007, 03:32 PM
目の光の件ですが、リードデザイナーのChadに報告しました。返答があるまでお待ち下さい。Momoch i

Momochi
08-28-2007, 02:54 PM
この光の件はバグではなく、意図された仕様という事です。現在デザイナーに追加のコメントをしてもらうよう に依頼中です。Momochi

Lotus
08-28-2007, 05:52 PM
<p ><span style="font-size: 10pt;font-family: Arial;color: navy;"> </span></p> <p ><span style="font-size: 10pt;font-family: Arial;color: white;">Hello, as some of you may know we have been quietly working in the background on character art for all EverQuest II playable characters.  Some of the changes will trickle in such as new hair and as you have noticed here new textures.  Previously the eyes were extremely dull and dead found in a normal light situation in the world of Norath.  The art director and I decided that we needed to increase the wetness of the eyes to make them appear more alive.  In our opinion the eyes look much better now in a normal light situations such as mid day in Commonlands and Antonica.  Before this change the eyes in a normal light situation were very dull and dead in appearance.  The only concern I have with this change is that when a character is being lit by a very bright light the eyes will become extremely shinny.  I would like to fix this in the future by adding a cap on how wet the eyes could appear but for now I decided to error on the majority of the situations, being in low lit areas, then the minority of strong light situations.  Thank you for your concerns and I look forward to hearing you feedback.</span></p> <p ><span style="font-size: 10pt;font-family: Arial;color: navy;"> </span></p>

Momochi
08-28-2007, 06:45 PM
日本語訳 <p><span style="font-size: 10pt;">皆さんこんにちは。既にお気づきの皆さんがいらっしゃいますが、現在私たちはEQ2のプレイ用の全てのキャ ラクターのキャラクターアートの背景を密かに改良しているところです。新しい髪や新しい外観などのいくつか の変化は既に少しづつ表面に出てきています。以前はキャラクターの目は、ノーラスの世界の通常のライトの下 でとてもぼんやりして死んだようになっていました。アートディレクターと私はキャラクターをもっと生きたも のにする為に目にもう少し湿り気が必要だと言う結論に達しました。私たちの意見ではゲームアップデート後、 コモンランドやアントニカで日中の通常の光の中で目は更に生き生きしたものになったと思っています。この変 化の前は、目は本当にぼんやりと死んだように見えていました。ただ今回の変化で一つ気がかりなことは、キャ ラクターが非常に明るい光に晒された時、目が非常に輝いてしまうことです。将来的には目がどれ位輝くかの上 限を決め修正したいと思いますが、現段階ではほとんどのゾーンで主なシチュエーションである暗いエリアにフ ォーカスし、将来的には強い光の対応をしたいと思います。ご心配頂きありがとうございます。引き続きフィー ドバックをお待ちしています。</span></p><p>Chad ”Lotus” Haley</p><p>EQ2リードアーティスト</p><p><span style="font-size: 10pt;"></span></p>