PDA

View Full Version : キャラクタークリエイション時のクラスの定義


ojiji
04-09-2007, 10:48 AM
まずこのSSを見て下さい。これは新しいキャラクターを作る画面です。 <img src="http://img63.imageshack.us/img63/4558/classcd6.jpg" border="0"> そしてD&DフリークのGrimwellに聞いてみてください 「本当にこのカテゴリ分けでいいの?」 と。D&Dマニアな彼ならきっと 「これぢゃダメだ!!」 と言い出すと確信しています。 上から説明しますと、 MonkカテゴリーはBrawerと改名するべきです Paladin/ShadowknightはCrusader項目で統一するべきです Ranger項目はPredator項目と改名し、Ranger/Asasinにするべきです

Guru-guru
04-09-2007, 12:29 PM
<p>これてEoF出荷時辺りにSoEが意識的にカテゴリー再分類し直したんじゃなかったけ? どういう意図があってのことか不明ですが。 個人的には新クラス導入の前振りかなと密かに期待してたりします。 ただKoSAAのクラス分類考えるとおかしいし、ややこしいすね。</p>

ojiji
04-10-2007, 09:21 AM
Guruguru@Sebilis wrote: <blockquote><p>これてEoF出荷時辺りにSoEが意識的にカテゴリー再分類し直したんじゃなかったけ? どういう意図があってのことか不明ですが。 個人的には新クラス導入の前振りかなと密かに期待してたりします。 ただKoSAAのクラス分類考えるとおかしいし、ややこしいすね。</p></blockquote> いやぁ、実はワシ2年近くEQ2やってるけど全クラス覚え切れてないから(オーガモンク3のINTは低い のだ)増えると困るなぁ<img src="/smilies/49869fe8223507d7223db3451e5321aa.gif" border="0" alt="SMILEY" /> ビーストロード復活しても悪くないと思うけど<img src="/smilies/8a80c6485cd926be453217d59a84a888.gif" border="0" alt="SMILEY" /> 裏切りクエストの後にどのクラスを選択できるか判りづらいよね? ここよりもっと直して欲しい部分がありますし、特にプレイには支障がないので早急な修正は必要ないと思いま す。 まぁ今回の投稿はぱっと見てわかりづらかったんでご報告がてらに投稿してみました<img src="/smilies/ed515dbff23a0ee3241dcc0a601c9ed6.gif" border="0" alt="SMILEY" />