PDA

View Full Version : 初心者の皆様のために EQ2Playersサイトのご紹介


Momochi
03-19-2007, 04:00 PM
初心者の皆様に、更に分かりやすくゲームを始めて頂く為に<a href="http://eq2players.station.sony.com/?locale=ja" target="_blank" rel="nofollow">EQ2Players</a>のサイトの見直しをする事になりました。 そこで初心者の皆さんで、EQ2で取り上げて欲しい項目や情報がありましたらぜひお知らせ下さい。また、現 在このサイトは色々な機能が正常にリンクされておりません。それらも段階的に修正し、皆様に最新情報を提供 できる場所として行きたいと思っています。初心者以外の皆さんのご意見も併せてお待ちしていま す。 Momochi

bariki
03-20-2007, 12:08 AM
<p>質問の趣旨と少し違ってすいません 次の更新でEQ2Playersサイトの機能をフルに使うためにプラスに加入しようと思っているのですが、 正常に使える日は何時になるのでしょうか? 友人は加入していますが、現在まともに使えないそうなのでお金だけ余計に取られている状況です 。</p><p>機能的な要望になってしまうのですが ・サイトの不具合や要望を伝える日本語窓口を作って下さい(あるならどこか教えて欲しい) ・サイトへのログイン維持 </p>

Enora
03-21-2007, 12:47 AM
わたしはEQ2Playersの有料サービス、「キャラクター・プロフィール・プラス(Adv anced Character Profiles)」「ダイナミック・アイテム・データベース(Dynamic Item Database)」「ギルドツール・プラス(Advanced Guild Tools)」「スクリーンショット・ストレージ(Screenshot and Image Storage)」を利用していましたが、ある時期を境に利用できなくなりました。アカウント情報を調べた ところ、これらの契約が解除されていたのです(もちろん、解除した覚えはありません)。 有料サービスについての説明が英文のものしか見つけられなかったり、Advanced Leaderboardsというサービスが加わっていたり、再度有料サービスを利用するのに二の足を踏んで いる状態です。 と、いうわけで、「リソース」の「Station Players」のリンク先の日本語化を希望します。 また、「エバークエストII」と「拡張パック」の行き先が同一というのもどうかと思います。「拡張パック」 のリンク先は拡張パックの説明が書かれた(そして、ここの拡張パックのページへのリンクがある)ページであ るべきかと。。

Think11
03-25-2007, 04:54 PM
すでに初心者ではないのであれですが、要望があります。 以前、EQ2PlayersにあったNPCよるPCの殺害数ランキングを復活させて欲しいです 。

oracle
05-05-2007, 10:43 AM
<p>要望を何点か以下に… ・サーバの状態(リアルタイムで) 「たとえば、いまビジーな状態とか。またゾーンサーバ、ログインサーバの状態を含む」 ・新規プレーヤのチュートリアル ・人気ゾーンの紹介 ・提携サイトの紹介ページを見やすい位置に ・操作説明書 こんな処でしょうか…。</p>

Shourin
06-13-2008, 05:32 AM
<p>オンラインゲーム初心者ですみません。</p><p>Station Playersも契約したのですが、具体的な使い方がわかりません。</p><p>今のところ、サイトで検索しても自分のキャラクターは反映されていないようです。</p><p>右上の「Myキャラクター」のところには「いいえ キャラクター使用済み」と表示されていて</p><p>何をどうしたらイメージをアップロードしたり、Myキャラを表示したり使えるようになるのでし ょうか。</p>

Momochi
06-13-2008, 06:23 PM
初心者の皆さんは<a href="http://soe-jp.custhelp.com/cgi-bin/soe_jp.cfg/php/enduser/std_alp.php" rel="nofollow" target="_blank">ナレッジベース</a>で回答をお探しされる事をお勧めします。ナレッジベースに、検索テキストを入れて検索すると(この場合、S tation Playersと入れます)、よくある質問とその回答が見られます。Momochi