PDA

View Full Version : GU32及びアンレストゾーンへのご意見番


Momochi
02-28-2007, 08:30 PM
このスレッドでは本日開始されたGU32へのご意見をお待ちしています。 Momochi

ojiji
03-01-2007, 09:46 AM
・Lfayの馬ステーションの名称が直った(Good) ・無謀にもソロでUnrestにZoneして3歩歩くと死にそうになる(Good) ・一部翻訳されていたアイテムが未翻訳に戻ってしまった(Bad) ・BagWindowの位置がFullScreen<>WindowModeを繰り返すとだんだんずれて行き、Windowが画面からはみ出る(Bad) 今のところ気になるのはBagWindowくらいです。

Think11
03-01-2007, 10:38 AM
<p>Unrestはとてもよくできていて驚きました。 特にクエストが初めから翻訳されていて判り易いので楽しめました。 また、随所に見られる演出がよい意味でEQ2らしからぬ様子で、それが新鮮な驚きでした。 こういうビジュアルやBGMを使った演出は以前からからやって欲しいと思っていたので、たいへん満足してい ます。</p><p>戦闘の難易度もほどよく調整されていて、適正レベルの方なら万人に推奨できると思います。</p><p>P.S.元EQ1プレイヤーとしてはHandが居なかったのが少し残念でしたが、 これはKunarkでも逢えるチャンスはありますね。</p>

vallfang
03-01-2007, 10:48 AM
<p>つらつら思うままに </p><p>・GU32から、それまで正常だったマントがたまに90度回転していて、腕に張り付いてるように見える人が いるんですけど、自分だけでしょうか?<img src="/smilies/385970365b8ed7503b4294502a458efa.gif" border="0" alt="SMILEY" /> ・アチーブメントの再振り分けのにかかるお金の値段が30日でリセットされるようになり、いつか13ppに なってしまうんじゃないかと思ってなかなか振り直せませんでしたが、1月に一回気分を変えるつもりでいつも と違うラインに思い切って振り直してみるのもいいですね。 ・ミスティックのSoWスピード、下がってしまったのはちょっと残念です、速すぎたのでしょうがないのかも しれませんね。 ・クマのジャンプが威嚇するようなモーションになり、個人的にちょっとうれしい</p><p><img src="http://www.everquest2jp.info/wwp_img/20070301_F001.jpg" border="0"> 同時導入でアンレストについては翻訳は間に合ってないのではと思っていました、けれども、物語の軸となる部 分は綺麗に翻訳されていて楽しむことが出来ました。<img src="/smilies/283a16da79f3aa23fe1025c96295f04f.gif" border="0" alt="SMILEY" />(謎解きに関係あるノートやメモ、画面にポップアップするメッセージは英語でした) </p><p>翻訳については楽しめてはいるのですが、アチーブメントウィンドウの説明に¥nのような記号が混ざっていた り、翻訳したアイテムが元に戻っていたり、 GU32に限ったことではないけれど目についちゃいますね。</p>

shigemaru
03-01-2007, 12:57 PM
<p>GU32に限らず、アップデートの度に思うのですが、例えば日本時間6時から2時間の予定とか、昨日の21 時から3時間の緊急メンテナンスとか</p><p>アナウンスどおりに終わった試がありません。</p><p>3月1日の3時間メンテなどは、かなり微妙な時間なので、アップデートを楽しみにして、眠いのを我慢してメ ンテが終わるのを待っている方もいると</p><p>思います。</p><p>現在予定時刻を1時間弱超過してますが、何のアナウンスも無くログインできない状態が続いてい ます。</p><p>大変な作業で、これが例えば6時間の予定・・・となっていれば、日本時間で深夜3時になるのであきらめて就 寝する人も居るのではないでしょうか?</p><p>何が言いたいかと申しますと、約束の時間はちゃんと守ってもらいたいのです。</p><p>出来ない事は言わないで欲しいのですよ。</p><p>もし更に時間がかかりそうなのであれば、何時間程延長される可能性がありますとか・・・告知をちゃんとして もらいたいのです。</p><p>本気でユーザーの事を考えていれば、そのくらいの配慮は出来るのではないでしょうか??</p><p> 外国人の考えでは、30分、1時間遅れるのは常識の範囲って事は無いですよね?</p>

Momochi
03-01-2007, 05:14 PM
GU32に関する不具合は担当者に報告しておきます。ゲーム内のバグは、/bugでバグ報告もお忘れなく<img src="/smilies/47941865eb7bbc2a777305b46cc059a2.gif" border="0" alt="SMILEY" /> アンレストについてのご意見もお待ちしています。 Ojijiさん、久々にお見かけしたら、Sigが素敵なイメージに変わっていますね<img src="/smilies/e8a506dc4ad763aca51bec4ca7dc8560.gif" border="0" alt="SMILEY" /> 以前のSigもよかったですが、このSigもバッチリ決まってます! Momochi

AliveJE
03-02-2007, 07:15 AM
GU#32で実装されたらしい、インゲームのブラウザですが (mozillaがそのまま入ってるぽいですが) 、 /browser コマンドで立ち上げると、ウィンドウ枠がきちんと表示されません。また、ブラウザが立ち上がっ ていると チャットなどの入力ができません。 本来、インゲームのブラウザって、きちんと動作するもの? それともなんとなく入っているだけですか?

AliveJE
03-02-2007, 07:26 AM
一部自己解決しました。ブラウザのウインドゥがきちんと表示できないのは、 自分で、カスタムUIを使っていたため、新しくできたUI ファイルが登録されて いないだけでした。 きちんとしたウィンドウが表示されても、チャットへの入力は駄目でした。

Molza
03-02-2007, 08:16 PM
EoF導入時に修正されていた「正座するとケラ♀の頭部が変形し、眉間に穴が開くバグ」 がGU32で再発しています。(´;ω;`)

shigemaru
03-03-2007, 05:12 AM
<p>最初に5時間とか6時間かかるのは許せる範囲ですが、2回目以降も同じ事をやらなければ先に進めないのはち ょっといただけません。</p><p>DoFのPPの様に、内部AQって形のが快適だったかもしれませんね。</p><p>映画なども2時間とかが多いので、人間が快適に過ごせる時間はそのくらいが目安だと思います。</p><p>レンジャーさんの奥義を使っても3時間以上かかりそうなので、ロックが18時間ですが毎日通うことは難しく なってしまいます。</p><p>仕掛けとかグラフィックは凝っていて、かなり出来がいいと思います。</p>

shigemaru
03-06-2007, 08:37 AM
<p>昨日、今日と行ってきましたが、アルミ2とか3個しか出ませんでした。</p><p>2個は100%で出ると思いますので、3時間とか4時間かけて通う価値はないかもしれませんね 。</p><p>アンレストの売りである、【レジェセットの頭と胴】もPTにいないクラスの物が相変わらず出やすい仕組みの ようですし・・・。</p><p>(上記は確証はありませんが、誰もが感じていることだと思います。例えばCoVの腕が欲しくて40回通って やっと出ましたが、ギルメンの</p><p>ヘルプなどで行くと、持っている装備はボロボロでます。)</p><p>ドロップ率を下げたのなら、ちゃんと教えて欲しいですよね。</p><p>3月7日のパッチで、レンジャーさんの奥義も無効になったみたいですし、早くも死にゾーンか・ ・・な?</p><p>しかし、こういった修正だけは速攻で修正されますよね>SOEさんは。w</p><hr /><p>8日・9日と、また行ってきました。</p><p>修正後、地下の幽霊のリポップが早くなっていました。(修正前 約2分 → 修正後 約1分)</p><p>難易度が上がったせいか、ドロップ率がよくなっている気がしました。</p><p>(8日は鉄2 アルミ3 9日は鉄4 アルミ1)</p>

Momochi
03-07-2007, 09:38 PM
Bag Window問題につきましては、全てのサーバーで起こっている現象であり、現在調査中です。 ケラの頭が変形するバグ問題に付きまして、もう少し詳しい情報を教えて下さいますようお願いいたします。詳 細については、テクニカルな問題のレポートに関する<a href="http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=351478" target="_blank" rel="nofollow">お願いスレッド</a>でご参照下さい。ブラウザのチャット入力の問題に付きましても、もう少し詳しい情報を教えていただけると調 査の役に立ちます。 Momochi

Oira
03-08-2007, 08:24 AM
<cite>Momochi wrote:</cite><blockquote>Bag Window問題につきましては、全てのサーバーで起こっている現象であり、現在調査中です。 ケラの頭が変形するバグ問題に付きまして、もう少し詳しい情報を教えて下さいますようお願いいたします。詳 細については、テクニカルな問題のレポートに関する<a href="http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=351478" target="_blank" rel="nofollow">お願いスレッド</a>でご参照下さい。ブラウザのチャット入力の問題に付きましても、もう少し詳しい情報を教えていただけると調 査の役に立ちます。 Momochi </blockquote>忘れてしまったようですけど、2006/11/09に「<a href="http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=343683" target="_blank" rel="nofollow">ケラ♀の頭部が変形してしまうバグ報告。」</a>というスレッドが立ってます。 担当者によると「仕様」ということでしたけど?

Momochi
03-08-2007, 08:53 PM
以前のケラは頭が変形しているバグという報告でしたが、今回は頭に穴が開くバグと言う事でしたので、前回と は異なったバグかどうか確かめたいと思います。もし皆様の中でスクリーンショットをお持ちの方がいらっしゃ いましたら掲載お願いいたします。 プレイヤーの皆さんと同じ状態を作り出すために開発チームはなるべく詳しい情報を求めています。ご協力お願 いいたします。 Momochi

yunayama
03-08-2007, 10:24 PM
<p>Unrest楽しかったです。元EQPlayerとしては、「よくできているなあ」というのが感想です。</p><p>迷路、東屋、池、落とし穴、庭にもカボチャがふらふらしているし、とてもよく再現されています 。</p><p>元EQPlayerの友人たちも「こんなのあったねえ」ととても懐かしんでいました。</p><p>謎解きも面白かったです。まずNPC会話がきちんと和訳されているのに驚きました。ヒントとなる各種メモの 和訳も期待しています。</p><p>残念なのは、進むのにあまりに時間がかかること。謎解きは確かに面白いのですが、何回もやって楽しいもので はありません・・・結末のわかっている推理小説を毎日読むことを強要されている・・・といえばだるさは雰囲 気は伝わりますかね・・・。(3/7だかの修正がなければ、かなりお手軽だったのですが・・・)</p><p>作った側としては苦労して作ったストーリーをちゃんと読んでほしかったのかもしれません。</p><p>しかしPlayer側にも最初からのネタばれを好まない人は当然いて、チャンネルでUnrest行きメンバ ーを募集する際も「ネタばれなし・あり」を明記して募集しているGrpがたくさんありました。</p><p>Drop品が魅力的なので毎日行きたいzoneですが、仕組みがわかっていても3時間近くかかるので、相当 時間に余裕のあるときじゃないと行けません。すでに行くのを諦める日が続いています。</p><p>内部AcQの提案が出ていますが、鍵や楽譜などが使った後も残るなら、もうちょっと楽になるかもしれません が、あまりバッグにいっぱい残したくない気もします。(EQみたいなKeyringシステムが あれば!)</p><p>その他の気づいたことでは、LfayのWuキャンプでもらえるクエストのNPC会話が和訳されていたことに 好感が持てました。</p>

Molza
03-11-2007, 10:56 PM
<cite>Momochi wrote:</cite><blockquote>以前のケラは頭が変形しているバグという報告でしたが、今回は頭に穴が開くバグと言う事でしたので、前回と は異なったバグかどうか確かめたいと思います。もし皆様の中でスクリーンショットをお持ちの方がいらっしゃ いましたら掲載お願いいたします。 プレイヤーの皆さんと同じ状態を作り出すために開発チームはなるべく詳しい情報を求めています。ご協力お願 いいたします。 Momochi </blockquote> 「正座するとケラ♀の頭部が変形し、眉間に穴が開くバグ」の症状を捉えた画像ですが、前回「ケラ♀の頭部が 変形してし まうバグ報告。」と全くおなじ症状と言う意味で「再発」という言葉を使用しましたし、同様に「眉間に穴が開 く」という表現もし ていたことから詳しく書かなかったのですが、結果的に説明不足であったようですみませんでした 。 と言うようなことですか ら、前回のスレッドに掲載された一連の画像を参照ください。(特にOira様の画像がよく分かると思います ) それから3月2日にメッセージを書いた後で気がついた事があります。 それは、前回と違って今回はキャラクタによって この症状が出たりでなかったりします。 もともと3月2日の時点でメインキャラクタでこの症状が再発していることに気がつ きましたが現在は直っており、Altでのみこの症状が見られます。

Oira
03-12-2007, 07:10 AM
<cite>Molza wrote:</cite><blockquote><cite>Momochi wrote:</cite><blockquote>以前のケラは頭が変形しているバグという報告でしたが、今回は頭に穴が開くバグと言う事でしたので、前回と は異なったバグかどうか確かめたいと思います。もし皆様の中でスクリーンショットをお持ちの方がいらっしゃ いましたら掲載お願いいたします。 プレイヤーの皆さんと同じ状態を作り出すために開発チームはなるべく詳しい情報を求めています。ご協力お願 いいたします。 Momochi </blockquote> 「正座するとケラ♀の頭部が変形し、眉間に穴が開くバグ」の症状を捉えた画像ですが、前回「ケラ♀の頭部が 変形してし まうバグ報告。」と全くおなじ症状と言う意味で「再発」という言葉を使用しましたし、同様に「眉間に穴が開 く」という表現もし ていたことから詳しく書かなかったのですが、結果的に説明不足であったようですみませんでした 。 と言うようなことですか ら、前回のスレッドに掲載された一連の画像を参照ください。(特にOira様の画像がよく分かると思います ) それから3月2日にメッセージを書いた後で気がついた事があります。 それは、前回と違って今回はキャラクタによって この症状が出たりでなかったりします。 もともと3月2日の時点でメインキャラクタでこの症状が再発していることに気がつ きましたが現在は直っており、Altでのみこの症状が見られます。 </blockquote><p> 面白SSが撮れたらなんとなく貼ってみるスレッドにも2/22に<a href="http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?start=20&topic_id=344004�" target="_blank" rel="nofollow">投稿された画像</a>がありますね。</p><p>頭部も変形してることから原因を想像するに ボーン・スキニング処理でモーションさせてると思いますが 眉間と頭頂部の外皮頂点が、ボーンの間違った位置に繋がってるか 頂点がボーンから受ける影響力(変形度合い)の設定がおかしいのかなと思います。</p>

Momochi
03-12-2007, 02:48 PM
ケラの不具合の件、了解いたしました。担当者にSSと共に報告済みです。皆様からの情報ありがとうございま す。 Momochi

Gach_EQ2
03-17-2007, 06:08 PM
GU32後の何度目かのアップデート後、コレクションアイテムが軒並み全て英語表記に戻ってしまっています 。 あと、アチーブメントで取得できる称号が、日本語化されているものが沢山あるようです。(日本語なので、当 然デフォルトUIでは表示されません。) 以上、簡単ですが、最近気になっていたのでご報告。

Pumila
03-17-2007, 11:53 PM
<p>GU#32のご意見という事なので書きます </p><p>RadeonビデオボードでのKoSエリアの岩表示真っ黒はいつ直るのでしょうか?</p><p>非常に見にくい状態です </p><p>Radeon X1600  ドライバーは最新7.2です </p><p>もう、半月も放置されている状態です</p>