View Full Version : Forumについて
oracle
02-13-2007, 08:55 AM
<p>新Forumについて、簡単な紹介資料をつくりました。以下にURLを載せますので、参考まで にどうぞ。</p><p><a href="http://www.guide-site.jp/modules/wordpress/index.php?p=85" target="_blank" rel="nofollow">http://www.guide-site.jp/modules/wo.../index.php?p=85</a></p>
oracle
02-13-2007, 09:11 AM
<p>提案の追加です・・・。</p><p>投稿内容に対し、編集ができません。編集ができるようにして欲しいです。</p>
oracle
02-13-2007, 09:14 AM
<p>ごふっ(吐血</p><p>スレッドを間違えてしまいました・・・。編集も削除もできないからお手上げ・・・。</p>
yomogip
02-13-2007, 12:38 PM
<p>Momochiさんへ </p><p>ハンドル名の変更について質問です。</p><p> 初回ログイン時に求めらた時に、無視してしまい その後、MyProfileで編集できるかと思ったのですが できませんでした。 現在のところ、ハンドル名を変更する予定はないので良いのですが 変更をお願いするときには、Momochiさんへプライベートメッセージを送ることで対応できますでしょう か?</p>
Momochi
02-13-2007, 02:18 PM
編集はEditボタンで今までと同じ要領でできます。削除はDeleteでできます。 フォーラム名はステーション名と同じの皆様はフォーラムにログインした時点で、変更を求められますが、Yo mogipaiさんもその一人でしょうか?もしステーション名と違うけれど、フォーラム名を変更したいと言 う事であれば、ご本人がフォーラム名を変えることは出来ません。私で出来るかどうか確認してみます。新しい フォーラムになり私の利用できる機能もかなり変更されてしまっています。よって私がフォーラムの新機能のト レーニングが終了するまでお待ちください。 Momochi
Momochi
02-13-2007, 02:19 PM
プレイヤーの方からご指摘がありましたとおり、新フォーラムに引っ越してからPMが文字化けするようになっ てしまいました。現在担当部署に修理を依頼中です。私も今朝いくつかの文字化けメッセージを受け取りました が全く読めませんでした<img src="/smilies/9d71f0541cff0a302a0309c5079e8dee.gif" border="0" alt="SMILEY" /> ご迷惑をお掛けして申しわけありません。 Momochi
oracle
02-13-2007, 02:35 PM
Momochi wrote: <blockquote>編集はEditボタンで今までと同じ要領でできます。削除はDeleteでできます。 </blockquote><p>はうっ・・・、やはり、どこかにあるのでしょうか・・・。 でも、見つけることができません…。ちょっと、 探してみます。 改行については、Shift+Enterで出来る事を確認いたしました・・・。 </p>
Momochi
02-13-2007, 02:47 PM
私の画面ではEditボタン(Quoteボタンの真横です)が自分の投稿メッセージの右上に見えるのですが 、みなさんからは見えないのでしょうか?(フランスプレイヤーからも同じ質問が来ているためプレイヤーの皆 さんのみ編集が出来ない状態になっている可能性があります)。 Momochi
oracle
02-13-2007, 02:51 PM
<p>こんな感じになっていますね。 <img src="http://www.guide-site.jp/uploads/photos/34.jpg" border="0"></p>
Momochi
02-13-2007, 03:00 PM
了解しました。私とはオプション画面が違いますね。これは大変失礼しました<img src="/smilies/9d71f0541cff0a302a0309c5079e8dee.gif" border="0" alt="SMILEY" /> 現在担当者に確認中です。 Momochi
oracle
02-13-2007, 03:03 PM
Momochiさん、頑張って!<img src="/smilies/ed515dbff23a0ee3241dcc0a601c9ed6.gif" border="0" alt="SMILEY" />
Pumila
02-13-2007, 03:30 PM
<p>この時間てアメリカ西海岸時間ですよね</p><p>以前のフォーラムではProfileで日本時間に変更できたと思うのですが新フォーラムでは変えられないの でしょうか?</p><p>変更できるのなら教えていただきたいです</p><p>それとフォーラム全体の文字が小さくなって読みづらい気がします(私はEQ2実行するうえでの標準と言われ る1280*1024です)</p>
oracle
02-13-2007, 06:04 PM
<p>おぉ!<img src="/smilies/385970365b8ed7503b4294502a458efa.gif" border="0" alt="SMILEY" /> Editボタンが追加されました!Momochiさん、GJですよ! ちなみに今の画面は、こんな感じです。 <img src="http://www.guide-site.jp/uploads/photos/35.jpg" border="0"></p>
Momochi
02-13-2007, 06:20 PM
早急に対応されてよかったです<img src="/smilies/e8a506dc4ad763aca51bec4ca7dc8560.gif" border="0" alt="SMILEY" /> 時間帯の表示は変更が難しいかもしれませんが担当者に相談してみます。ちなみに現在日本はアメリカより17 時間早いためアメリカ時間に17を加えて計算してみてください。。。 Momochi
7thHammer
02-13-2007, 08:21 PM
<p>以前のフォーラムでは設定出来た項目なんですが</p><ol><li>メッセージのソート設定(昇順/降順)</li><li>表示フォントの設定</li><li>ボードやスレッドのブックマーク機能</li></ol><p> この3点は新フォーラムはで削除されてしまったのでしょうか?MyProfileを探してみても見あたらな いです。 あと、ログインしていない状態で日本語フォーラムをブックマークから表示して、ログインすると Board Indexに戻ってしまいます。つまり</p><ol><li><a href="http://forums.station.sony.com/eq2/forums/list.m?category_id=23" target="_blank" rel="nofollow">http://forums.station.sony.com/eq2/...?category_id=23</a> <-日本語フォーラム</li><li><a href="https://forums.station.sony.com/eq2/user/login.m" target="_blank" rel="nofollow">https://forums.station.sony.com/eq2/user/login.m</a> <- ログイン認証</li><li><a href="http://forums.station.sony.com/eq2/forums/list.m" target="_blank" rel="nofollow">http://forums.station.sony.com/eq2/forums/list.m</a> <- Board Index</li></ol><p> こういう遷移になっています。私は認証が通ればログインした状態で元の画面にもどるのがあるべき姿だと思い ますので、そのように修正していただけませんでしょうか。</p>
oracle
02-13-2007, 08:52 PM
<p>Grimwellさんが、面白い事を書いていますね。 以下、転載です。 <b>Editing: </b> Anyone who has been registered to the forums for two weeks or more should be able to edit their posts. That should grandfather in just about everybody. I know that some ID's are a bit wonky and not showing the right numbers, but as things get worked on that should be sorted out (and edit should return). Edit is a powerful tool, so use it wisely. Individuals who demonstrate that they can't use the Edit command wisely will loose it (individually). 2週間以上、フォーラムを訪れる方には、自分の投稿したフォーラム内容を編集する事ができます。 あと、色々問題がでていますが、なんとかします。 ↑ っぽいことが書かれています。 <b>Forum Ranks:</b> I restructured the forum ranks to be based specifically on forum account age. Post count will no longer result in a higher forum rank, as it's easy to grind to the detriment of the community. I also reordered some of the rankings to make their progression more logical. Most of the reordered rankings are the lower ones, so most people won't notice unless they read this post. Here is a listing of the ranks, and how many days of forum age an account must have to achieve them: ↑ これは、ちょっと難しくて和訳できませんでした。 </p><ol><li> 0 Days Active -- Newbie </li><li> 7 Days Active -- Apprentice </li><li> 14 Days Active -- Journeyman (ここで編集機能が使える様になります) </li><li> 30 Days Active -- Scholar </li><li> 50 Days Active -- Lorekeeper </li><li> 70 Days Active -- Historian </li><li> 90 Days Active -- Master </li><li>120 Days Active -- Elder </li><li>150 Days Active -- Champion </li><li>180 Days Active -- Defender </li><li>210 Days Active -- Hero </li><li>240 Days Active -- Augur </li><li>270 Days Active -- Seer </li><li>300 Days Active -- Philosopher </li><li>330 Days Active -- Guardian </li><li>365 Days Active -- Lord </li><li>730 Days Active -- Loremaster</li></ol><p>The colors were also tweaked. At the end of the day the relative titles are just for fun, and what's most important is that you know that you can edit (and when). ↑ 色については、検討されました。大事な事は、どのランクで編集する機能が使えるかというところ です。 っぽい事が書かれています。 <b>まとめ</b> 2週間以上、フォーラムにこないと編集機能は使えません。</p>
Momochi
02-13-2007, 09:15 PM
Oracleさん(名前が変わったんですね!) またまた翻訳ありがとうございます。訳していただいたとおり、スレッドの編集機能は2週間以上フォーラムに ログインさていただいている皆様にのみご利用いただけます(ほとんどの皆さんが該当しますね<img src="/smilies/283a16da79f3aa23fe1025c96295f04f.gif" border="0" alt="SMILEY" />) また、翻訳が難しいForum Rankの件は、 今 後はフォーラムに投稿していただいた数でフォーラムのランキングが決まるのではなく、フォーラムにどれくら いの期間ログインされているかでフォーラムのタ イトルが決まります。(この日数はスレッドの左側にある各個人のフォーラムカウントでご覧いただけます。” Joined"という日にちがどれくらいの期間 フォーラムに登録されているか、ということです)。 日数によりNewbieから始まり730日のLoremasterまで様々なフォーラムランクが与えられま す。 Momochi
Momochi
02-13-2007, 10:24 PM
新しいフォーラムになって、今までの機能が削除されたり新しい機能が追加されました。これはフォーラムをよ りご利用いただくための引越しですが、今までの機能が無いためご不便をおかけいたします。皆様からいただい たフォーラムの機能へのご意見ご質問は担当部署へお伝えします。 Momochi
yomogip
02-14-2007, 08:46 AM
<cite>Momochi wrote:</cite><blockquote>編集はEditボタンで今までと同じ要領でできます。削除はDeleteでできます。 フォーラム名はすてーしょん名と同じの皆様はフォーラムにログインした時点で、変更を求められますが、Yo mogipaiさんもその一人でしょうか?もしステーション名と違うけれど、フォーラム名を変更したいと言 う事であれば、ご本人がフォーラム名を変えることは出来ません。私で出来るかどうか確認してみます。新しい フォーラムになり私の利用できる機能もかなり変更されてしまっています。よって私がフォーラムの新機能のト レーニングが終了するまでお待ちください。 Momochi </blockquote> フォーラム名は、フォーラムにログインした時点で変更を求められましたが、 あとで変更できるかなと思い、すっとばしてしまいました。 フォーラムデザインやスタイルが一新していたのであせってしまったようです。 いやはや、お恥ずかしい限りです。 今後は気をつけていこうと思います。
yomogip
02-14-2007, 08:53 AM
<strike>Momochi wrote: </strike><blockquote><strike>編集はEditボタンで今までと同じ要領でできます。削除はDeleteでできます。 フォーラム名はすてーしょん名と同じの皆様はフォーラムにログインした時点で、変更を求められますが、Yo mogipaiさんもその一人でしょうか?もしステーション名と違うけれど、フォーラム名を変更したいと言 う事であれば、ご本人がフォーラム名を変えることは出来ません。私で出来るかどうか確認してみます。新しい フォーラムになり私の利用できる機能もかなり変更されてしまっています。よって私がフォーラムの新機能のト レーニングが終了するまでお待ちください。 Momochi </strike></blockquote><p> <strike>ログイン時点で変更を求められましたが、すっとばしてしまった一人です。 何をあせったか、後で変更できるからとか勝手な思い込みですっ飛ばしてしまってます。 いやはや、恥ずかしい限りです。 </strike>はう、こちらの投稿は間違い投稿ですので、後日削除します。</p>
Blueder
02-14-2007, 10:04 AM
<p>日本語公式サイトのトップページ <a href="http://everquest2.station.sony.com/ja/" target="_blank" rel="nofollow">http://everquest2.station.sony.com/ja/</a> ここにある「フォーラム」のリンク(画面上部と右下の2カ所)が切れたままとなっております。</p>
登録したスレッドの新着メッセージをメールで送ってくれる機能はどこへ行ってしまったのでしょ うか。 また、アップデートノートのRSSが見あたりません。 新フォーラムについてあまり理解できていないので見逃しているだけかもしれませんがその時は位置を教えても らえると幸いです。 削除された機能と追加された機能の一覧を用意して頂けるとうれしいのですが...
Momochi
02-14-2007, 03:20 PM
Bluederさん 情報ありがとうございます。フォーラムの引越しでURLがずれたようです。現在修理を依頼中で す。 Ebithさん 登録したスレッドの新着メッセージをメールで送る機能というのを私自身が利用したことがないのですが、現在 のメール機能は、画面トップにある”My profile"を選択し、その中で自分が欲しい機能に”Yes"を付けるとその機能がご利用いただけます。 現在のフォーラムでのメールお知らせ機能は以下の2つです(My profileの中の”Preferences"の下にあります)。 上から3番目の機能: Send e-mail notification when posts get answered: An e-mail is sent when someone replies to a message you have posted. This option may be changed when writing the message 投稿したスレッドに誰かが返事をしたときにメールでお知らせ 上から4番目の機能: Send e-mail when a private message is sent to me:プライベートメッセージを受け取ったときにメールでお知らせ Momochi
oracle
02-14-2007, 03:40 PM
<p>>Momochiさん 分かり易いように名前を変えました<img src="/smilies/e8a506dc4ad763aca51bec4ca7dc8560.gif" border="0" alt="SMILEY" /> 翻訳ありがとうございます。 フォーラムランクは、面白い設定になりましたよね。とりあえず書くこと、からではなく、 とりあえず見ることから始める。 この仕様変更で、たくさんの方がフォーラムに来てくれるといいですね<img src="/smilies/3b63d1616c5dfcf29f8a7a031aaa7cad.gif" border="0" alt="SMILEY" /></p>
Momochi
02-14-2007, 04:12 PM
フォーラム引越し後、フォーラムランクが正常に機能していません。多くのみなさまが、Foru m Userというタイトルになってしまっています。こちらも現在修理中です。 Momochi
momochiさん情報ありがとうございました。 RSSに関してはSpellsIII経由で今後追加されるであろうということを知りました。 どうやら未完成のフォーラムを作りながら使っていく方針の様ですね。 全てのフォーラムのRSSが配信されるようになればとても便利になるので首を長くして待つこと にします。
oracle
02-17-2007, 06:19 AM
<p>Forumについて、解説ページを更新しました。 更新した箇所は、新着・既読・返信不可のアイコンについてです。 参考までにどうぞ<img src="/smilies/e8a506dc4ad763aca51bec4ca7dc8560.gif" border="0" alt="SMILEY" /> 参考URL <a href="http://www.guide-site.jp/modules/wordpress/index.php?p=85" target="_blank" rel="nofollow">http://www.guide-site.jp/modules/wo.../index.php?p=85</a></p>
Momochi
02-20-2007, 07:41 PM
Oracleiさん 素敵な解説ページありがとうございます<img src="/smilies/283a16da79f3aa23fe1025c96295f04f.gif" border="0" alt="SMILEY" /> いつもとても助かっています<img src="/smilies/283a16da79f3aa23fe1025c96295f04f.gif" border="0" alt="SMILEY" /> Momochi
oracle
02-21-2007, 02:11 PM
こんなのでよければ、趣味ですのでいくらでも作ります<img src="/smilies/e8a506dc4ad763aca51bec4ca7dc8560.gif" border="0" alt="SMILEY" /> ところで、メッセージの編集機能など、追加された部分が多いのですが、 Deleteの機能が未だ実装されておりません。 まだ新Forumに移行されて安定ではない状態なのでしょうか?
Momochi
02-21-2007, 03:24 PM
スレッドの削除機能なのですが、この機能は現在私とモデレーターのRoll Rolerさんのみがスレッドを削除する事が出来、プレイヤーの皆さんは(どのゲームのフォーラムでも)ス レッドの削除は出来ないという事になりました(その代わりに編集機能がありますのでお好きなだけ編集できま す)。この理由は、スレッドの不正な使用を防ぐのが目的です。日本語フォーラムでは、ルール違反をしたり、 他人を批判したりする人はほとんど見かけませんが、アメリカフォーラムでは良く起こります。その為、プレイ ヤーの皆さんによるスレッド削除は出来ないということになりました。 新フォーラムへ移行して今までの機能が無くなってしまっている事もあり、現在フォーラム担当部署に皆様から の機能追加の依頼をしているところです(残念ながら依頼している機能が追加されるとは限りません)。以前の フォーラムとは面代わりしていますが、今後も皆様の有益な意見交換や情報交換の場としてお使いいただきます ようお願いいたします。 Momochi
oracle
02-21-2007, 05:28 PM
おぉー、そういうことだったのですか~。 了解しました~。
Guru-guru
02-23-2007, 02:06 AM
<p>少しこの新フォーラムのJPボードについて質問</p><p>今現在JPフォーラムの「最新のお知らせ」「サーバーステータス」「アップデートのお知らせ」「ネットワー クニュース」の4ボードの 返信権限が一般ユーザーでも書き込める状態になっているように見えます。</p><p>以前は権限がロックされていたと思うのですが、ロックし忘れているのかなぁと思いまして・・・ それとも自由に返信つけていいよう変更なったのでしょうか?</p>
Momochi
02-23-2007, 03:10 PM
あ、皆さんにお伝えし忘れました。これは引越し後のフォーラムバグです。 アメリカフォーラムでプレイヤーが書き込みが出来ない項目に書き込むが出来るようになっているため、少し問 題になっています。フォーラム担当チームが修理に当たっていますが、たくさん修理するバグがあり、修理に時 間がかかっているようです。ご指摘ありがとうございます<img src="/smilies/283a16da79f3aa23fe1025c96295f04f.gif" border="0" alt="SMILEY" /> Momochi
oracle
02-23-2007, 04:28 PM
しばらく、Forumが使えないと思っていたら、ForumでSIGN INの 遷移方法を修正したのですね<img src="/smilies/e8a506dc4ad763aca51bec4ca7dc8560.gif" border="0" alt="SMILEY" /> SIGN IN前の画面へ、SIGN IN後、遷移するように修正さtれていました。 Forumをいぢっているみなさん、GJ!!
Momochi
02-23-2007, 09:36 PM
今朝少しフォーラムのメンテナンスが入りました(現在ギルドフォーラムの引越し中です)。 よって少しバグが修理されたようですが、まだまだ昨日がうまく働いていません、修理が終わるまで色々とご迷 惑をお掛けいたします。 Momochi
Chamame
02-27-2007, 01:30 AM
<p>今日気がついたのですが・・・</p><p>ログインすると、左側のアイコンが光って(黄色くなって)いて新着記事がわかるようになってい るのですが、 記事を途中まで読んでから、一旦ログアウトし、再度ログインすると、新着がすべて既読になって しまう ようです。 以前のフォーラムでは、記事毎に未読/既読が管理されていたような記憶があるのですが(記憶違 いかな?) 今のフォーラムでは一旦ログアウトするとすべて既読になるのですね。 うっかりすると読み忘れがありそうです。<img src="/smilies/9d71f0541cff0a302a0309c5079e8dee.gif" border="0" alt="SMILEY" /></p>
Momochi
02-27-2007, 02:10 PM
引越し後のフォーラムはプライベートメッセージの日本語が文字化けしてしまうなど、まだまだバグがたくさん あります。現在ギルドフォーラムの引越しメンテナンスのため、こちらのフォーラムの修理が遅れており、大変 ご迷惑をお掛けしています。フォーラムの問題はほとんど認知されており、現在修理リストに上がっております ので、修理が終了するまでご不便をお掛けいたしますが、ご協力をお願いいたします。 Momochi
Faruseria
12-17-2007, 03:15 AM
<p>こんにちは。</p><p>フォーラムに投稿する時のハンドルネームについて質問です。</p><p>これはステイションハンドルネームとはべつの物なのでしょうか?</p><p>てっきりアカウント管理画面から課金登録の時に入力したステイションハンドルネームがフォーラムネームだと 思っていたのですが、今日初書き込みしたとき、名前が数字になっていました。</p><p>ネットで検索すると、どうも初回ログインの時にハンドルネームを入れ無ければならなかったようなのですが、 スレッドで振れられているように、もしやアカウント名と間違って入力して自動で名前が決定されてしまったの でしょうか?</p><p>ただの数字の羅列で意味のない数字だというなら、スレッドを見る限り変更不可と読みとれましたので諦めます が、疑問に思ったので投稿しました。</p><p>お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。</p>
vBulletin® v3.7.5, Copyright ©2000-2025, Jelsoft Enterprises Ltd.