Log in

View Full Version : LFGチャンネルでのギルド勧誘やめて新チャンネル作らん?


ojiji
07-06-2006, 10:11 PM
ぶっちゃっけた意見を言わせてもらえば、他人の(2chネラーの)敷いたレールを(2chを忌み嫌うにもか かわらず)知ってか知らずしてか使っていることに自覚ある人はどれほど居るのか?そこらへんを説明しないで 「みんな使ってるから」とブチあげるのもアレだし、そこにギルメン募集かけるは叩かれてもしょうがない と思う。逆にここまでLFGやMISCを浸透させた2chネラーには敬意を評したい。ワシも楽しませてもら ったり苦渋を味わったりしている。が、面白いと許容できるし、その範囲にとどまるようにプレイしている。そ ろそろ建設的にギルド勧誘チャンネルLFGUとか別チャンネル作った方がええんじゃないかい?InGame でジジ房毎回見るよりフォラムでじじぃ1回見るほうがいいぢゃろw<div></div>

D_Hamster
07-06-2006, 10:30 PM
<div></div><div>一部賛成。</div> <div> </div> <div>LFGチャンネルでのギルド勧誘は?と思うことが多いですね。</div> <div>グループやRaid募集とは意味が違いますし、ギルドに入ってる人にしてみれば鬱陶しいだけのものですしね 。</div> <div> </div> <div>ですが、LFGUチャンネルを作ってもはやらないと思います。</div> <div>メッセージを流す方にしてみれば多くの人に見てもらいたいという意志があるわけですし、</div> <div>明らかに人が少ないチャンネルにCMを流す人もいないことでしょう。</div> <div> </div> <div>というわけで、新チャンネルを作るよりは素直にフォーラムで宣伝するように誘導してはいかがで しょうか。</div><p>このメッセージは <span class=date_text>07-07-2006</span> <span class=time_text>04:38 AM</span>に Dzungrian が編集しています。

thx
07-07-2006, 10:58 AM
<P>あまりにも頻度が多くてうっとおしいというケースもあるとは思いますが<BR>どちらかというと現状のラグによるストレスの捌け口が<BR>この話題にぶちあたったような気がしなくもないんですよねぇ<BR>(元々その程度の事に腹をたてるほど器が小さいのでしたら悲しいですが)</P> <P>別に作らなくてももうすぐ!?ギルド紹介ようの機能も入るわけですし<BR>それまでは無視リストにでも入れれば良いのでは?というのが個人的見解</P> <P>別を作ったところで見る人は皆無だと予想</P> <P>その昔!?募集はOOCのみを使い(チャンネルを知らなかった)<BR>LV別チャンネルが出来たり LFGチャンネルを教えられたりして利用するようになったのですが<BR>MISCの存在はさっぱり知らなかったのでそれを知れたのは良かったかなぁ</P> <P>ゲーム外でもということであればやはりフォーラムへの誘導が良いかと思います<BR></P>

ojiji
07-07-2006, 05:36 PM
<div></div>まさにそうなんだよね。不謹慎だけど本音を言わせてもらうとLFGでギルド募集を見ると「あ~やっちゃって るよw」 それに注意してるのを見ると「あ~我慢できなかったか・・・」なのよね。どっちかっていうと募集に対する注 意を聞くほうが気分が悪くなるかなぁ。それでもケッコーニヤニヤ楽しんで見ている自分も居る。あえてここに 書いたのは双方にアンチテーゼを投げる振りをしつつ、公式スレ立て出来ない自治房をぶった切り、自らを出 たがり偽善者としてぶった切り、ネタを得て大道芸人LVを上げる為なのかもしれん。でもやっぱSpam募集 とイチイチ注意入れるのはウザい・・・ <span></span>ワシをウザと思ったら個人で対応してね❤これにレス付けてくれたら・・・君は強敵(とも)ぢゃ よ<p>このメッセージは <span class=date_text>07-09-2006</span> <span class=time_text>05:20 PM</span>に ojiji が編集しています。

Yuuusuke
07-07-2006, 07:11 PM
<DIV>自分は、最近はじめたばかりで少数ですがギルドを設立しました。</DIV> <DIV>そこで同じくらいのメンバーを募集したかったのですが、そのときはここは無かったしどこで募集すれば良いか 悩んでしまいました。</DIV> <DIV>そのときは、迷惑かな?と思いつつ一日一回だけと決めて10レベル台等のレベル別のチャンネルで募集をして いました。</DIV> <DIV>LFGチャンネルはグループ募集用と聞いていたので、そこは趣旨が違ってきちゃうと思ったのでやめてました 。</DIV> <DIV>その後HPを作成してそちらを見てくれた方が入ってくださりなんとか希望の人数を揃えることが できました。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>正直自分が募集した時はここだ!っていう募集の場が無かったように思えます。(まだ初心者ですしあったとし てもわからなかっただけかもしれませんが。)</DIV> <DIV>でも今はここのフォーラムが出来たし、ここで堂々と募集ができると思います。</DIV> <DIV>募集する側としても趣旨と違うチャンネルで募集するより、ここのほうが募集しやすいしこれからはチャンネル で募集してた人もこちらで募集するようになると思います。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>なんか自分の場合の話しばかりしてしまいましたが、言いたいことは、ギルド勧誘チャンネル作っても人が集ま るかな?って思うしそれならここのフォーラムを活用してギルド探してる人はここのフォーラムにギルド専用の 場所があるわけだしそこで募集中のギルド探すべし!みたいな流れにしていけばいいんじゃないかなーと思った であります。はい。</DIV> <DIV>HPとかも紹介できるし、ゲーム内で募集するより検討するにもしやすいと思いました。</DIV> <DIV>長文失礼しました。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>*文章的にここのフォーラムでチャットチャンネルの存在を教えるみたいな感じになっていたので修正させてい ただきました。</DIV> <DIV> </DIV><p>このメッセージは <span class=date_text>07-08-2006</span> <span class=time_text>10:30 AM</span>に yuuuuuusuke が編集しています。

Schoenkopf
07-07-2006, 09:52 PM
<DIV>反対はしませんが、yuuuuuusuke氏も懸念されてるように見る人がいるかな?という疑問が湧きます 。</DIV> <DIV>加えて、かくいう私はLFGもMISCも見てません。というのも存在も知らなかったというのが理由でして、 同じようにギルド勧誘チャンネルを作っても、ゲーム内でその存在をどう告知をしていくかというのが課題では ないかと。</DIV> <DIV>もっとも、幸いなことにここに日本語フォーラムがあるので存在を知らしめるのは比較的簡単かもしれませんが 、既に大多数がギルドに加入している現状でギルド勧誘チャンネルをどれだけの人が必要としているかという点 と、見る人がいないから募集がない→募集がないから見る人がいない→見る人が…というループに陥るのではな いかという懸念が依然として拭えません。</DIV> <DIV>蛇足ですが、実はまだ私はギルド未加入なので見るつもりではいますが、一度加入したら見ることはないかなぁ 、と。</DIV>

Leight
07-10-2006, 02:09 PM
チャンネルをいたずらに増やしても逆効果に思えます。今のところ、多くの人にアピールできる場はLFGチャ ンネルくらいしか無いのだから当面はしかたないのでは。LFGチャンネルチャンネルでログが流れるという人 もいますがログなんかいくら流れても巻き戻せるし、気にしてもしょうがない。<div></div>

afronamihei
07-10-2006, 02:21 PM
<P>ギルドによっては「LFG」、「各Lv」、「OOC」チャンネルで同時に流したりしてますね。</P> <P>各レベルチャンネルで流してるのは限定されるものの、3チャンネルでの宣伝は効果は大きいと思いますが、O OCのゾーンでそのチャンネルに入っていれば、迷惑に思う人がかなりいるとも思います。以前に私もLFGと OOCに同時に流したことはあるんですが、注意をうけませんでした。</P> <P>ojijiさんのいう別チャンネルも宣伝効果は薄いと考えれますし、現在、「LFG」で宣伝しているのは、 募集主の方から考えた場合、今はしかたがないのではと私は思っています。我慢できずに発言する方も「tel lではなく」他の人が見れるようにそのチャンネルで発言(喧嘩腰ではなく)意見をいいあえるような、また、 miscへ案内できればmisc内で解決策や妥協線が見えてくるのではないかと思います。</P> <P>マナーとして「OOC」あるいは「各レベル」チャンネルで連呼しない宣伝に落ち着きそうな、妥当ではないか と思いますがどうでしょう。</P> <P> </P>

ojiji
07-10-2006, 03:35 PM
ここやMISC、2chで話し合われた効果かは判らないけど昨日の様子を見る限りではSpam的なものは無 くなって、逆にLFGそのものが増えていい感じに思えましたわい。まぁラグが減ったことで、本来やることを 優先してただけかもしれませんが・・・。ワシもLFGU作るよりMISCで募集をかけるほうが賛成なんぢゃ よね。ただ一つだけお願いがある。<font size="4">誰かがジョークらしきものを飛ばしたら10秒くらいは様子を見てあげてほしい(笑)</font>で、シーンとしてたら募集を入れて助けてあげよう!ここで答えを出す必要もないので、まぁこんな感じで良い んじゃないでしょうか。

KappaX
07-10-2006, 05:27 PM
<DIV>ギルド募集の専用チャンネル作っても見てるひと少ないだろうから効果が薄いんじゃないか?</DIV> <DIV>というのが流れのようですが、募集専用チャンネルを見るひとが少ない=ギルド募集を必要とするひとが少ない 、ということじゃないのでしょうか。</DIV> <DIV>必要とするひとがあまりいないのに、ひとが多いからと言う理由で別チャンネルに流すってのもどうなんでしょ うね。募集流す側からしても、すでにギルド入ってて自分のところに入ってくれないひとが大量に見てても意味 がないんじゃないかと思いますが。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>またギルド未加入かつ新規(1st)が募集の対象ならば初心者向けチャンネルを設けてQ&Aなんかと一緒に やってみたりするのもいいんじゃないでしょうか。</DIV> <DIV>システムでQYNewbieとかありますけど、わざわざチェックいれるひとも少ないかと思いますので流量も 少ないLv1-9あたりのチャンネルを使ってみるのもいいんじゃないでしょうか。たぶんほとんどのひとが20近くまでは見 ていると思いますし。</DIV>

Leight
07-10-2006, 10:13 PM
チャンネルの存在を周知徹底させることがまず一番大変です。LFGでさえも今でも知らない人は多いのですか ら。LFG、LFW、MISCが出来たときは有志があちこちのゾーンでoocして地道に宣伝し続けていまし た。今、ギルド募集用のチャンネルを作ったとしてもそれを周知させるのは相当大変です。LU22でギルド募 集ウィンドウが出来ますから、それまでは今の方式でいいんじゃないしょうか。このウィンドウはまだ完璧では ありませんが、今後改善予定だそうです。<div></div>