View Full Version : アドーンメントについて
<DIV>EoF で新しく追加されたアドーンメントについての情報が少なく 色々試したいor聞きたいものです。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>現在の仕様ですと アドーンメントをつける際の注意点として</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>1) T1のアドーンメントをT7の武器につけれるが T7のアドーンメントをT1の武器には つけることが出来ない。</DIV> <DIV>2)アドーンメントは1度つけたら 外せない。新しいアドーンメントをつける際は 上書きできる。</DIV> <DIV>3)つける際、装備の耐久度100%の状態になってることを確認(痛んでいると付けれない)。</DIV> <DIV>4)アドーンメントがそもそも 付かない装備がある。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>1~3については 確認済み。問題は4ですね・・・</DIV> <DIV> せっかく高い金出して購入した アドーンメントをつけようとしてみたら 付かなかったってのはショックです。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>現在、確認した分では Prismaシリーズ MoA などです。</DIV> <DIV>Heritage も付かないという噂を耳にしてるので もしかすると「レジェンダリ以上の性能になってるクエスト報酬」には付かないのかな?と予想してます。 </DIV> <DIV> </DIV> <DIV>1番良いのは 全ての装備にアドーンメント付けれるようになることですが 中にはゲームバランスを崩してしまうほどの物が出てきそう・・・。</DIV> <DIV>Item の性能を見た際に アドーンメントが 出来るのか出来ないのかを 明記してくれたら いいのになぁ・・・。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>みなさんのお持ちの情報をまってます。</DIV> <DIV>「このアドーンメントは 使える」や「この装備には アドーンメント付かなかった」など 情報が集まれば 色々 面白いかと思いますので。</DIV>
Guru-guru
01-08-2007, 02:58 AM
<P>ひとつだけですが<BR>コモンランドGrpインスタンス「ゴブルロックの地下墓地?」のエピックなめくじ討伐クエスト の報酬の<BR>「スライム○○ハープーン」はトレジャードですがつかなかったです。</P> <P>またあったら書きます。<BR></P>
ヘリテージはつきませんねー。自分でもジャーニーマンブーツなんかで試してみました。どんなアドーンメント でも(付加部位が間違っているものであっても)つけようとすると「それにアドーンメントはつけられません」 とメッセージが出ますからわかりやすいんですけどね。試すことさえできれば。 アドーンメントスレッドにおいたFAQにも、「今のところ、外見からアドーンメントが付加可能かどうかを判 断することはできません」と書いてありました。内部的に付加可能かどうかの情報は当然持っているでしょうか ら、表示面に反映されるようになるといいですね。ちなみにDoFのレイドで出るフェイブルド腕、「王室のフ レアブレイサー」はOKでした。T1アドーンメントで耐性+10だ!(えー)(しかし、付加部位が限定され ているなんて、LDONのオーグメントそのまんまじゃないか<span>:smileyhappy:</span>)<div></div>
oracle
01-08-2007, 05:06 PM
<P>MoAの首ネックレスには付きました。</P> <P>ただ、付いたのはT7のアイテムで、T3のアイテムは付与できませんでした。</P>
<DIV>みなさん 情報 ありがとうございます。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>Guru-guruさん </DIV> <DIV>>むむ トレジャード報酬でも 不可が ありましたか。。。いきなり予想外れたなぁw</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>syahalさん</DIV> <DIV>>Raid Drop品の情報 ありがとうございます。</DIV> <DIV> 実は私が 最も知りたいのは「Raid Drop品の中でアドーンメント不可Itemが存在するか?」なのですよ。</DIV> <DIV> 理由は まぁ、ちょっと考えたらわかるでしょうけどね^^;</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>sunnyasさん</DIV> <DIV>>MoA つけれましたかっ!? 知り合いからは無理だったと 言われてたのですが そいつT3で 試してたのかな~。</DIV> <DIV> Bug なのか仕様なのかが気になりますが 一見、不可に見えてる装備が アドーンメントのTier 変えたら つけれましたとかは それこそ どうやって調べろと・・・</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>まだまだ 情報おまちしてます みなさん 色々 書き込んでね~^^ノ</DIV>
<div><blockquote><hr>sunnyas wrote :<div></div> <p>MoAの首ネックレスには付きました。</p> <p>ただ、付いたのはT7のアイテムで、T3のアイテムは付与できませんでした。</p><hr></blockquote>いきなりFAQと違う結果になってますね・・・↓Q. アドーンメントはレベルにスケールしますか?A. はい、スケールアップします・・・T1アドーンメントをT7アーマーの部位に取り付けることができ、アドー ンメントの利点を得られます。スケールダウンはしません・・・T7アドーンメントをT2装備に取り付けるこ とはできません。ついでに、アドーンメントは取り付けることができる部位が制限されているので、誰かに結果 を聞くときはよく確認してもらったほうがいいかも(たとえばMoA首ならちゃんと首アドーンメントを用意し たか)。現状では付加可能部位が英語で書いてあるので、気づかない人も多いと思います。</div>
Yukip
01-09-2007, 02:18 PM
<P>うーわー、ノンスケーリングなのもあるんですね…。<BR>既存の装備品全てにAdorn Slotの有無を付けるのは大変そうなので、<BR>せめて特殊なものや付かないものについては表記して欲しいところです。</P> <P>いろいろ調べて一喜一憂するのも、それはそれで楽しみですけどね:smileywink:<BR><BR>傾向的にRewardものでEffect付きは、疑ってかかったほうがよさそうな感じですが、<BR>中には普通にAdornできてしまうものもあったりするのが悩みどころです…。<BR># Grizzfazzle'sシリーズとかは、LegendaryでEffect付きだけどAdornできる とか。</P> <P>ところで、Neck or Wrist に装備できるようなItemのAdornを試された方っていらっしゃいますか?<BR>1) Adorn不可(一番濃厚)<BR>2) Neck or Wrist のAdornmentが付けられて、Adorn後はどちらでも装備可<BR>3) どちらもAdornできるけど、Adornすると装備箇所が限られるようになる<BR>4) どちらかのAdornmentしか付かないけど、Adorn後の装備Slot条件変わらず<BR><BR>組み合わせのTier指定やAdorn不可Itemの存在を考えると、検証するにも一苦労です ね。</P> <P><BR>Yukipon <Nexus><BR><A href="http://roo.to/nexus/" target=_blank>http://roo.to/nexus/</A></P>
<DIV>現在、アドーンメントを試す際など 低Tierの 安いのを 買ってきてになりますから スケールしてくれないものが 存在するなら たまったもんじゃないですねw</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>Skill 上げのために 避けては通れないことだったのは わかってはいますが</DIV> <DIV>現在の相場は トランスミュータで作れるアドーンメントは ほぼ全て 原価割れ、それ以外はぼ○たくり値段ですからね orz</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>もう少し ブローカーでの相場、在庫の安定が見られるまで 待たないとなぁ^^;</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>アドーンメント自体も 個人的には まだまだ 開発段階 発展途上中って気がしますね。</DIV> <DIV>明らかに 他の箇所に比べて 種類、数の少ないアドーンメントが 多々ありますしw</DIV> <DIV> </DIV>
Guru-guru
01-11-2007, 03:30 AM
<P>ちょと話題ちゃうけどまたややこいのみっけましたw<BR>こちら<BR><IMG src="http://img61.imageshack.us/img61/7614/eq2000000ru4.jpg"><BR>どこがおかしいかわかるでしょうか?<BR>トレジャードアドーメントなのにレジェンダリ素材のInfusion使用w<BR>これはアーマラーT2の腕に軽減つけるアドーメント</P> <P>バグかね?w 他のTierや他のアドーメントでもこんなのあったらかなりややこいすねw<BR>けど結構ややこいとこが自分の中ではEQ2の一つの魅力になってたりします^w^</P>
<BR> <BLOCKQUOTE> <HR> どこがおかしいかわかるでしょうか?<BR>トレジャードアドーメントなのにレジェンダリ素材のInfusion使用w<BR>これはアーマラーT2の腕に軽減つけるアドーメント <P>バグかね?w 他のTierや他のアドーメントでもこんなのあったらかなりややこいすねw<BR>けど結構ややこいとこが自分の中ではEQ2の一つの魅力になってたりします^w^</P><BR> <HR> </BLOCKQUOTE> <P>私もアーマーラー上げてて 変だなァと思いました(TΔT)</P> <P>そのほかにも おそらく 数多くバグくさいのが ありそうですよね^^;</P> <P>sunnyasさんの 書き込みにあったMoA についても バグなのか仕様なのか 現時点ではユーザーからは わかりませんし・・・。</P> <P>MoAに アドーンメントがつけれないはずなのに つけれる状態になってるのか つけれるのに T7しか付かない状態なのか怖くて試せない(TΔT)</P> <P><BR> </P>
oracle
01-12-2007, 08:24 AM
<P>と、とりあえず、参考までに。</P> <P>事情により、伏せています。内容を知りたい方は、ゲーム内の私まで</P> <P><IMG src="http://www.guide-site.jp/modules/wordpress/attach/MoAAdd.jpg"></P>
<P>今日になって まったく別の方で 赤い方のMoA に DPS+10 のアドーンメント つけてるのを 見かけました。</P> <P>DPS+10 もT7 のアドーンメントなので sunnyas さんと 同じですね。</P> <P>Heritage 関連とかは Tier をそろえて 試しましたが ダメでした(TΔT)</P> <P>こうなると シグネチャの もう1つ BoBの 帽子試した方はいませんかね?w</P>
SHAKE
01-15-2007, 02:30 AM
私や仲間も、MoAにT7アドーンメントを付けています。逆にT7以外が付かないと聞き、新発見でした。職 業帽子にも普通に付けることができますし、EoFのTunareのSignatureの報酬にも付けること ができますので、Heritage報酬はダメでも、Signature報酬はOKなのではないでしょうか? (但し、T7以外は試していません)
<DIV>今度 導入のGU#31 で アドーンメント不可Item にFlag つくそうですね♪ </DIV> <DIV> </DIV> <DIV>良かった 良かった( ´・ω・)</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>って 完全に このスレの存在意味が 失われたorz</DIV>
oracle
01-29-2007, 06:56 PM
<P>いやいや、伸ばして行きましょう。<BR><BR>最近、私が知ったことを載せます。アド-メントを作成する時に何が必要なのか<BR>わからない事が多かったのですが、海外フォーラムのスレッドに、以下の事が<BR>書いてありました、T7限定ですが参考までに。<BR></P> <BLOCKQUOTE dir=ltr> <P align=left></P> <HR> <P align=left>T7 アドーンメント作成素材<BR><BR><STRONG>Treasured Items require</STRONG><BR>1-Illusionary Powder<BR>9-Lunar Fragments<BR><BR><STRONG>Legendary Items Require</STRONG><BR>1-Infusion of the illusions<BR>5-Lunar Fragments<BR>8-Illusionary Powders<BR><BR><STRONG>Fabled items Require</STRONG><BR>1-Hardened Mana<BR>5-Lunar Fragments<BR>8-Illusionary Powders<BR>2-Infusions of the Illusions<BR></P> <HR> </BLOCKQUOTE> <P><BR>結構、使います・・・。</P>
Guru-guru
02-03-2007, 07:04 AM
<DIV>おもろいこと発見?!</DIV> <DIV>--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------</DIV> <DIV><FONT size=5>手</FONT><FONT color=#ccff33> レジェンダリ/</FONT>テイラー <STRONG><FONT color=#ffcc00>Restorative Stitching</FONT></STRONG> (+ヒールの回復量,increases heal spells up to xx) [スペルボーナス]<BR> [T7]+40 , [T6]+35 , [T5]+30 , [T4]+25 , <STRONG><FONT size=5>[T3]+20</FONT></STRONG> , [T2]+15 , [T1]+10 <DIV>--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------</DIV> <DIV>このヒール量が増加するアドーメント、ヒーラー向けなイメージなんですが</DIV> <DIV>装備品などの回復Procもクリティカルが発生するので、ヒール増量エフェクトものらないかなとふと思いつ いきました。</DIV> <DIV>もしアーマラー制作の「魔力が込められた鎧」のヒールProcにのれば元の回復量が少ないだけに倍増するの ではと!!</DIV> <DIV>ソロ時、「魔力込め鎧」は生死をわけることも多くうまくいきゃ凄いなぁと・・・・・・・・・妄 想</DIV> <DIV>で、Tier3で試してみました。</DIV> <DIV> </DIV></DIV> <DIV><IMG src="http://img520.imageshack.us/img520/1585/healprochy7.jpg"></DIV> <DIV>結果はアドーメントのヒール増量のりました!・・・・・けど微量?</DIV> <DIV>左がヒール増量アドーメント効果あり 回復量 29healx6回/20秒間</DIV> <DIV>右がヒール増量アドーメント効果なし 回復量 25healx6回/20秒間</DIV> <DIV>4x6=24で24ヒール増加・・・・・微妙かな?</DIV> <DIV>25healx6回のHoTのTick毎に+20heal期待してたのですが駄目でしたw</DIV> <DIV>けれどソロが多い人、タンクの人の選択肢としてはありかなぁと思うのですがいかがでしょうか?</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>後、バーサーカーでテストしたのですが、自己バフのリジェネーション、生産STA魔力込め指輪のリジェネー ションには<BR>ヒール増量効果はのりませんでした。 トランスミューターのHP吸収系は試し忘れ・・・</DIV> <DIV> </DIV> <DIV> <HR> </DIV> <DIV> </DIV> <DIV>と、こんな実験をしているうちに</DIV> <DIV>-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------<BR><FONT size=5>手</FONT><FONT color=#ccff33> </FONT><FONT color=#cc3399>フェイブルド/</FONT>テイラー <STRONG><FONT color=#ffcc00>Occult Stitching</FONT></STRONG> (+すべてのスペルダメージ,all spell damage) [スペルボーナス]<BR> [T7]+25 , [T6]+20 <FONT color=#333300>, [T5]+ ,</FONT> [T4]+10 , [T3]+5<FONT color=#333300> , [T2]+ , [T1]+</FONT></DIV> <DIV>-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------</DIV> <DIV>このスペルダメージ増量系の効果もキャスター向けと思いがちですが、</DIV> <DIV>毒やProc、ダメージシールドにのらないかなと思いつきました。</DIV> <DIV>で、やってみました。・・・・・・・だめでしたw</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>テストはスワシュバックラーで</DIV> <DIV>生産魔力込め武器Proc、アドーメントProc、装備品反射Proc、ダメージシールドProc、Pro c自己バフ</DIV> <DIV>全て× だめでした。 残念w</DIV>
oracle
02-04-2007, 06:12 AM
<DIV>ほぉ:smileysurprised:</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>Procにも影響するのですか、参考になりました。</DIV>
vBulletin® v3.7.5, Copyright ©2000-2025, Jelsoft Enterprises Ltd.