View Full Version : あなたのお気に入りのクエストを語ってください、 8/19
Momochi
08-18-2006, 10:38 PM
<div></div><div></div>今回のテーマは”クエスト”です。あなたのお気に入りのクエストについて熱く語ってみてください。皆様から の投稿をお待ちしています。Momochi<blockquote dir="ltr"><p><span><span></span></span></p></blockquote> <div></div><p>Message Edited by Momochi on <span class=date_text>08-18-2006</span> <span class=time_text>04:53 PM</span>
<P><FONT size=3>Mooshga姐さんの連続クエでしょ</FONT></P> <P><FONT size=3>クエ内容は数多あるお使いものと大差ないけど、台詞がイイ!<BR>元の台詞もいいんでしょうが、翻訳スタッフのセンスに脱帽です。<BR>今でもクエ報酬の「友情の証」は大事に保管してあります:smileywink:<BR></FONT><FONT size=3>キャラの特長を出しやすいのか、FP側に(会話を)楽しめるクエが多いですね。</FONT></P> <P><FONT size=3>次点はフロストフェルかな<BR>期間限定イベントにしては、作り込まれたストーリーとギミック<BR>残念なのは、ラグが酷すぎてストレスを感じたこと<BR>それが無ければ最も好きなクエストになったかも</FONT></P>
Hobbita
08-21-2006, 12:23 PM
<DIV>Zekでのヘリテージ「訓練は盾なり」が好きかな</DIV> <DIV>オークを殺して装備奪えとか、男らしい隊長さんが最高です:robotvery-happy:</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>あとは、ロストソウルのオベリスクのMobDrop本から始まって、ラニーアイに行ったりしな がら</DIV> <DIV>最後はオベリスク最深部のインスタンスで終わるクエが結構好きです</DIV> <DIV>シャドウマン達の恐ろしい儀式を追体験できますよ:robothappy:</DIV>
ojiji
08-22-2006, 03:33 PM
クエストも・翻訳が面白いもの・リングイベントが凝っているもの・テンポよくできるものなどで判断基準が分 かれるのよね。難しいのう。話的に面白いのはケイノスダウンビロウのFippy関連の酒クエストかなぁ。こ れクエストの顛末が2通りあって、ワシはしょぼいエンディング(?)しか見てないんだけどEQ2でマルチエ ンディングクエはこれくらいしか見たこと無い貴重さだ。他のクエはLv制限とかで「受けれない」だけな場合 が多い。その他は999年物のポートワイン。このクエの「オブジェクトをクエストで効果的に活用する」試み はフロストフェルなどの新しいクエストの幅を広げてくれたと分析する。クエしない日本人には「魔のフロスト フェル」と忌み嫌われているけどwもし街中でツルハシを振るう人がいたらこのクエを初期にやった人だ。今は ドコデモツルハシは消えちゃうと思う。話は脱線するが、上記のツルハシのようにクエストの途中で得られるア イテムで面白いモーションをするアイテムが存在する。ケーブの「ビビビアロー(勝手に命名)」など。ハロウ ィンのTrickエフェクトのShurinkSpellはどうやら新しいNek城で使われているようなので FanSpellとしての導入はちょっと望み薄だが、こういうパーティーグッズやFanSpellをもっと 増やしてもらうようにFeedbackしようかと画策中。
Hobbita
08-22-2006, 09:12 PM
<DIV>Fippy4世のクエとか、エルダーグローブの木の上から始まる連続クエとか</DIV> <DIV>地下道での陰謀系のクエはどれも練られてて面白いですよね</DIV> <DIV>この前、マージダルの意外な場所で4世に再会できてちょっと嬉しかったり</DIV>
<P><FONT color=#ffffff>キャッスルビュー・ハムレット<Castleview Hamlet>の Eireneith Alannia から受ける<BR>『 <STRONG>シカたなしにシカの間引き</STRONG> (Oh, Deer Me) 』ですかね。</FONT></P> <P><FONT color=#ffffff>最初タイトルを見たとき<STRONG><FONT color=#ffff33>「オヤジギャグかよ!」</FONT></STRONG>とPC画面に向かって<FONT color=#ff6600><STRONG>爆笑しつつ</STRONG></FONT>叫びました、ええ:smileyvery-happy:</FONT></P> <P><FONT color=#ffffff></FONT> </P>
haunhaun
08-26-2006, 08:40 PM
<P>プリズマティッククエストですね<BR><BR>EQ1からの馴染みのNPC達がいまもなお存在しているというのは結構感動物です。<BR><BR>PrismaticDragon:Kerafyrmに端を発したNagafen・Voxの悲恋は500年ま えは現在進行形でしたし、倒される際の断末魔にお互いのパートナーの名前を叫ぶというのもあって、EQ1出 身者だと知らない人はいないぐらいのバックストーリーで思い入れがありました。<BR>当時はあんなにひ弱だったNagafen君が500年もたったらLv100という大物に成長してまして感慨 もひとしおです。:smileytongue:<BR><BR>「ディセプション(俗に言う3章)」も最後までクリアしてそのタイトルの意味が分かるなど最後まで楽しませ てくれたクエストなのでプリズマティック連続クエストに一票。<BR><BR>KoSでも「馴染み」が登場するのでどんなことになってるのか非常に楽しみであります<BR></P>
Hobbita
08-27-2006, 07:14 PM
<DIV>プリズマクエは難民島に帰れたのも感慨深かったな:robothappy:</DIV>
Hamstol
08-29-2006, 05:50 AM
<P>私は初grp参加となった「謀略の目」、続けて最初の裏切りをするきっかけになった「黒ビール商人たち」な んかが思い出深いです。特に黒ビールの方は、水面下でのケイノスの腐敗(?)みたいなものが段々と明かされ てゆく過程が面白かった。</P> <P>後は以前の裏切りクエストのQY->FPと、アントニカのダークエルフから受ける妨害工作(現裏切り)クエ ストが印象に残ってます。裏切りクエストの方は桟橋でLibertiusを毒殺するとことか、とある3人が 大切にしている品物を強奪したりするというワルっぷりが特にお気に入りでした。妨害工作はそのセコさでつっ こみどころ満載なのが好きでしたねー:smileyvery-happy:</P> <P>--</P>
CanisJP
09-01-2006, 10:49 PM
<div></div>多くの方があげてらっしゃいますが、やはりPrismaticWeaponに関連する一連のクエが印象に残 っていますね北ケイノスで初心者の頃に受けたThe Sage of Agesのクエストがこんなところまで関わってくるのも奥の深さを感じましたいつかの拡張では色の混じった ドラゴンが宿敵としてでてくるかもしれませんね!<span>:smileywink:もう一つ印象に残っているクエストは「コート・オブ・マージダル:運命の果てに」 です受けるまでの過程がかなり面倒でしたが、マージダルにあふれるオークや各コートの重要人物の活躍などい ろいろと魅せてくれました(このクエストで初めてNeriphを見直しました<span>:smileyvery-happy:</span>)</span><div></div>
modzillaking
10-13-2006, 05:38 AM
初期の裏切りクエストFP→Qyが一番思い出深いかなぁ。まだまだ始めたばかりで、初めてGrpを募集した のもこのクエストが最初なので。なんといっても、覇王様見たかったしwでもTS付近にいるNPCは、ほんと にお父さんなのでしょうかね?<div></div>
Sixous
10-13-2006, 08:28 AM
数多あるなかのクエストからお気に入りというとすごく悩むので印象に残るクエストをいくつか。 ・ダウンビロウの一連のクエスト いろんな方が挙げておられますが、善の都市ケイノスの裏側を垣間見ることのできる内容がドラマ チックです。 ・コモンランドのラトンガ・ケラ禁断の愛 名前忘れましたが、やはり悪の都市にあって心温まる内容が素敵です。 ・旧ロングシャドウアレイのクエスト 今は無くなっちゃったんですかねえ・・・。ダークエルフの美学を感じるクエストが多かったです 。 ・ヘリテージ英雄への道 善良な種族ハーフリングが冒されていくリバーベイルの抱えてる問題が凝縮されたクエスト ・ピーコックシリーズ 永遠の命を求める人々の思惑や陰謀・・・時代を越えて人々や権力を突き動かす欲望。最も好きな クエストの 1つです。 ・ノーム達の傍迷惑なクエスト色々 説明はいりませんねw ・プリスマティック・デストールアクセスクエスト プリスマ自体は長くて面倒なんで好きじゃありませんが、Naggyの狡猾で一クセも二クセもあるキャラクタ ーに メロメロです。 こうして挙げてみると、人間クサイ内容のクエストが好きなのかなあ・・・w <div></div>
Hobbita
10-13-2006, 10:05 AM
<DIV>そういえば、クレイモアクエストにも地下道の陰謀系の単語がちょろちょろ出てきますよね(サークル・オブ・ アンシーンハンド)</DIV> <DIV>獲物は横取りされちゃったみたいですが:robottongue:</DIV>
Hamstol
10-20-2006, 02:34 AM
<DIV>思い出深いというのとはちょっと違うけど、小規模なクエストで印象に残っているものが結構あります。タイト ルはどれもうろ覚えです。<BR><BR>最近終らせたフィーロットの「エティンの皮で衣替え」とか、「えっ!?」ていう展開が割と好きです。恩を仇 で返す、みたいなところにつっこみ入れながら遊んでます。サーパント=スーアの喋るガイコツとか。有名どこ ろだとアントニカはウィンドストーカー村のLichaの「舶来の新しいドレス(?)」も別な意味で面白い: smileyvery-happy:<BR><BR>裏切りの地下堂のハーフリングのおばちゃんから受けられる「忘れられたポーション(?)」は、インスタンス 内の戦闘でちょっとビックリさせられました。同じく裏切りの地下堂のノーム(ハーフリングかもしれない)か ら受けられるミノタウロスのクエストとか。<BR><BR>ドラマっぽいのだと、サンダリング=ステップの「Kittyを捜して(?)」とか、コモンランドのFeri nkから受けられるものとか、ポートワインの一連のクエストはお気に入りです。他にはエバーフロストの桟橋 付近の浮島に居る、とあるバーバリアンと話すと起こる事件とかは、なかなかのサスペンス。<BR><BR>まだまだあるけど書いてると終らないのでこの辺で:smileytongue:</DIV>
ngtaicho
10-20-2006, 08:17 PM
<P>クエストと呼べるか微妙ですが、大海原の船上で始まる旧チュートリアルが良かったですね。</P> <P>台詞も日本語でバリバリ喋ってましたし、今となってはもったいないな~と。</P> <P> </P> <P>あとは昔あった町でうけるクエストも印象に残ってます。</P> <P>コンサートの会場の確認してみたり、パイ盗んだ犯人を捜してみたり。</P> <P>カエルの音声増幅器なんてのもありましたね。</P> <P>今じゃ町にいるNPCはほとんどお飾りみたいになってしまって残念。</P> <P>ああいう細かいお使いクエストは復活の予定はないんでしょうか>momochiさん</P>
Guru-guru
10-20-2006, 09:07 PM
<BR> <BLOCKQUOTE> <HR> ngtaicho wrote :<BR>あとは昔あった町でうけるクエストも印象に残ってます。<BR>コンサートの会場の確認してみたり、パイ盗んだ犯人を捜してみたり。 <HR> </BLOCKQUOTE> <P>コンサートの会場クエってスカウトからバードへの職業訓練クエストかなぁ@@<BR>2クラスしかやってないのですが、職業訓練クエは自分もかなり楽しんだ記憶があります。</P> <P>いまとなっては受けられないのですが(だよね?)、これももったいないなぁと思います。<BR>LU20か21あたりでアーキタイプや下位クラスはなくなったのですが<BR>新規で始める方にとっては旧職業成長システムがわかりやすいんじゃないかなぁと思っています。<BR>新規キャラ作成の際、クラス成長をどうするか選択できれば良いのになぁとか思っています。<BR><BR>とスレッド違いの書き込みごめんなさい<BR><BR>自分の好きだったクエストは昨年のハロウィンクエストです。今年もかなり楽しみにしています^ ^<BR>グリフォンタワー建設も楽しかったです。<BR>期間限定のイベントクエストはかなり燃えますヽ(`Д´)ノ 人が大勢で賑わうからでしょうか<BR><BR>フロストフェルはラグ解消してからやろうと後回しにしてたら終了してしまって涙を飲みました( ノ_・。)<BR>後、経緯はよくわかりませんがスパイア建設イベントがなかったのも残念です。<BR>ノーラスの時系列がおかしくなっても良いのでやってくれんかなぁw</P>
vBulletin® v3.7.5, Copyright ©2000-2025, Jelsoft Enterprises Ltd.