Log in

View Full Version : KoSのASについて


Hobbita
08-10-2006, 09:55 AM
<DIV>KoSの発売日も決まりましたが、KoSの新システムアチーブメント</DIV> <DIV>どういう風に取っていくか決まりましたか?</DIV> <DIV>私はRespecも有ることですし、最初は色々取ってみようかと思ってみます:robotha ppy:</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>良かったら皆さんの計画も聞かせてくださいな</DIV>

Veland
08-10-2006, 03:00 PM
アサシンですが、StrパスとIntパスを選択し、クリティカル万歳で行く予定です。

Cellia
08-11-2006, 03:46 AM
<P> 私はパラディンなのですが、今のところSTRラインとSTAラインで行くつもりです。ただ武器 の装備が</P> <P>斧とハンマーというのが少し気に掛かってはいます>< 確かその武器を装備していないとそのラインは</P> <P>使えないのですよね??あまりよくわかってません(汗)個人的にはやはり剣が好きなのでどうしようかな:s mileyhappy:</P> <P>最初の何回かはお安くリスペック出来るようですので、いろいろ試してみたいなぁとは思っています。なにかす ごい使い方のできる</P> <P>ASがあるかもしれませんし。それを探すのもまたおもしろいですねー。</P> <P> いろいろ考えられる選択肢があるというのはいいですね!同じ職業でも幅が出てきておもしろいなと思います。 個性化が図れる</P> <P>システムが個人的には好きですね!</P>

Hobbita
08-11-2006, 05:54 AM
<DIV>ふむふむ、皆さんもう色々考えてますね</DIV> <DIV>やはり長所を伸ばすのが一番なんでしょうかねー</DIV> <DIV>しかし、私は幾分soloの苦手な職をプレイしているため</DIV> <DIV>落ち着くまではsoloが楽になるのを取るのも良いななんて考えていたり……</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>>確かその武器を装備していないとそのラインは使えないのですよね??</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>すべての職を見たわけでは有りませんが、装備していないと使えない物と使える物が有るようです</DIV> <DIV>基本的にDMGなどを与えるArtsなんかは装備してないと発動しないですが</DIV> <DIV>Buffや取っただけで自動的に発動している物なんかは装備していなくてもOKみたいです</DIV> <DIV>HOTbarに武器とArtsを並べて配置して、使うときだけ武器変えたりするんでしょうか?</DIV> <DIV>なかなか忙しくなりそうですね:robothappy:</DIV>

Blueder
08-29-2006, 05:52 PM
<P>もうすぐKoS解禁ですが、新しい場所の発見ポイントがきちんとリセットされるかどうか心配で すねぇ。<BR>おそらく英語版でのKoS導入時期だったのでしょうが、Sebilisサーバーでは過去に一度 、<BR>リセット入ってますし。</P> <P>どこかに正式アナウンスありましたっけ?</P>

Hobbita
08-29-2006, 05:55 PM
<P><BR> </P> <BLOCKQUOTE> <HR> Blueder wrote :<BR> <P>もうすぐKoS解禁ですが、新しい場所の発見ポイントがきちんとリセットされるかどうか心配で すねぇ。<BR>おそらく英語版でのKoS導入時期だったのでしょうが、Sebilisサーバーでは過去に一度 、<BR>リセット入ってますし。</P> <P>どこかに正式アナウンスありましたっけ?</P><BR> <HR> </BLOCKQUOTE> <P>公式ではなかったかな<BR>移管前のFAQではリセットするって言ってましたね<BR></P>

Hobbita
08-30-2006, 02:17 AM
<DIV>うーん、場所新発見exp、リセットされてませんね</DIV> <DIV>世界観光にでてpoint稼ごうと思ってたのに:robotsad:</DIV> <DIV>以前はリセットするって言ってたのに、これはちょっとひどいです:robotsad:</DIV>

Guru-guru
09-02-2006, 12:30 AM
<BR> <BLOCKQUOTE> <HR> Hobbita wrote : <DIV>HOTbarに武器とArtsを並べて配置して、使うときだけ武器変えたりするんでしょうか?</DIV> <DIV>なかなか忙しくなりそうですね:robothappy:</DIV><BR> <HR> </BLOCKQUOTE> <P>ここらへん凄く楽しみすね。<BR>まだ武器限定アビリティ取ってもいないのに、スミスさんに新武器注文しちゃいました:smileytong ue:</P> <P>早くAAポイントいっぱい貯めて色々やってみたいのですが、なかなか貯まらないですねw<BR>どうやったらいっぱいポイントもらえるかなぁと、2,3日AAの貯まり具合観察してみたので書 いときます。<BR><BR>場所発見はどこも1%な気がしました。Lvは関係なさそう。<BR>Namedは基本2%、以前倒したのでも入りました。メンターでも色付きならOKぽい。<BR>T2エリアのNamedはポイント入らなかったのですがFG、SHからは入りました。Lv21Epic2ラ ンブラーも×<BR>ヴァースーンの廃墟のヴァースンは5%、ボスとかは多いのかな?Epicはまだやってないので 不明</P> <P>クエストは青クエでも白ストでも自分がやったのでは全部2%でした。<BR>一度オレンジクエストで10%以上入った気がしたので、それから観察しだしたのですが、<BR>自分からみてLv+8の赤クエでも3%でした(*_*) 移動だけで終わる簡単なやつだったからなのかもしれません(ボーンレイク駅近くの)<BR>クエストの難易度によってもポイント変わってくるのかなぁとも思うので、また観察続けてみよう と思いますw</P> <P>アイテムはレジェンダリーだと以前取得したこがないのでもポイントなしでした。フェイブルド以 上なんすかね</P> <P>大量にポイント入る方法見つけた方いましたらこっそり教えてくださいw 早く色々つかってみてぇw</P>

Hobbita
09-02-2006, 10:28 AM
<P>場所発見もNamedKillも高レベルZoneの方が多いようですね<BR>T7Zoneの新発見は5%程入りました<BR>T6Namedも5%だったかな</P> <P>クエストは青以上がpoint入るみたいですね(入らないクエも有るけど)<BR>赤クエストになると、逆にpoint減ってるような気がします<BR>キチンと確かめた訳じゃありませんが</P> <P>アイテムはイマイチ基準わかりませんねぇ<BR>SPアイテムなんかも最初手に入れたときはpoint入りますし</P> <P>クエ、Named共に、誰か適正レベルの人にメンターをしてやると<BR>point入るのでなかなか美味しいです</P>

syah
09-04-2006, 11:13 PM
<DIV><A href="http://www.eq2i.com/articles/Achievement_Experience" target=_blank>http://www.eq2i.com/articles/Achievement_Experience</A></DIV> <DIV> </DIV> <DIV>なんかいろいろTipsが書いてあります。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV> <LI>Tier2(アントニカとコモンランド) 以下のゾーンでは、エピックエンカウンターを倒そうが何をしよう が、アチーブメントを得ることはできない。 <LI>ロア&レジェンドはアチーブメントをたくさんくれる。 <LI>ヘリテージは25%以上もアチーブメント経験値をくれる。メンター作戦(すぐ上の書き込み参照 )も可能。 <LI>はじめてゾーンに入ったら、ブートストラッタークエストを受けよう。新ゾーンの発見と同時にクエストを進め ることができる(こりゃどうでもいいかな)</LI></DIV> <P>ちなみにレアな宝物を拾う、という条件ですけども、レベル60になってから、ソルセックの眼ではじめて見か ける換金用アイテムを拾ったら(壊れた細工物の置き時計、とかなんかだったかな)「3ポイント目のアチーブ メントを得た!」と来たことがあります。こんなもんでもアチーブメントになるなんて、ロットにインするとき の左クリックにますます力がこもりそう。</P><p>このメッセージは <span class=date_text>09-05-2006</span> <span class=time_text>04:19 AM</span>に syahal が編集しています。

Guru-guru
09-11-2006, 04:45 AM
<P>レス遅くなってしまいましたが、色々知らない情報あっておもしろかったす^^<BR>自分はそんなポイント貯まってないのですが出歩く時はAAポイントとにらめっこしながら歩いてます:smi leytongue:</P> <P>んでチョロっとギルドメンバーの情報も合わせて調べたこと追加<BR>・ロア&レジェンド(LL)クエは固定10%ぽい(Lv22でスケルトン,33でセイレーン,42でシャドー マン、確認)<BR>・言語クエ、シャドーマン言語で16%?!(Lv33ギルドメンバー情報)<BR>・Pawがうまいw Grp闘技場で計9%(Lv52-55の3人で)、ソロ闘技場の最後のチャンピオン10%(Lv42にて)<BR>・Namedはポイント色々ありますね 普通のNamedが2%多い気が クエ絡みので4% ボス級5%<BR> 自分が確認したのではこんな感じな気がしました。<BR>・生産でのサーバー第1発見はポイントなしでしたorz (Tier1,3の粗雑品で調査)<BR>・Lv21のキャラでKoSエリア新場所発見しても1% (適正以上だとポイント少なくなるのかな(・・?))<BR>・クエのメンタ報告うまいすね ギルドメンバーが生産中の時など頼むとよさげ</P> <BLOCKQUOTE> <HR> Hobbita wrote :<BR> <DIV>アイテムはイマイチ基準わかりませんねぇ<BR>SPアイテムなんかも最初手に入れたときはpoint入りますし</DIV> <HR> </BLOCKQUOTE> <BLOCKQUOTE> <HR> syahal wrote :<BR>ちなみにレアな宝物を拾う、という条件ですけども、レベル60になってから、ソルセックの眼ではじめて見か ける換金用アイテムを拾ったら(壊れた細工物の置き時計、とかなんかだったかな)「3ポイント目のアチーブ メントを得た!」と来たことがあります。こんなもんでもアチーブメントになるなんて、ロットにインするとき の左クリックにますます力がこもりそう。<BR> <HR> </BLOCKQUOTE> <P>SPアイテムや換金アイテムでもポイント入るのあるんですね@。@ <BR>レアな宝物ということで鉄箱とか出た時、見てたのですがレジェンダリとかは関係ないのかな<BR>メインチャットウインドウでAAポイント入ったログ出してもっと注意して観察してみようと思い ますw</P> <P>後、</P> <BLOCKQUOTE> <HR> <DIV>Hobbita wrote :<BR> <DIV>赤クエストになると、逆にpoint減ってるような気がします<BR>キチンと確かめた訳じゃありませんが</DIV></DIV> <HR> </BLOCKQUOTE> <P>これも比較してみたいなぁ思いました。気になりますw 青~黄色くらいがポイント多くなるのかな(・・?)<BR></P><p>このメッセージは <span class=date_text>09-11-2006</span> <span class=time_text>10:47 AM</span>に Guru-guru が編集しています。

Guru-guru
09-14-2006, 07:22 PM
<BLOCKQUOTE> <HR> Hobbita wrote :<BR> <DIV>アイテムはイマイチ基準わかりませんねぇ<BR>SPアイテムなんかも最初手に入れたときはpoint入りますし</DIV> <HR> </BLOCKQUOTE> <BLOCKQUOTE> <HR> syahal wrote :<BR>ちなみにレアな宝物を拾う、という条件ですけども、レベル60になってから、ソルセックの眼ではじめて見か ける換金用アイテムを拾ったら(壊れた細工物の置き時計、とかなんかだったかな)「3ポイント目のアチーブ メントを得た!」と来たことがあります。こんなもんでもアチーブメントになるなんて、ロットにインするとき の左クリックにますます力がこもりそう。<BR> <HR> </BLOCKQUOTE> <P>SPアイテムと換金アイテムでポイント入るの確認しました。どちらもT4エリアので6%入ってました!!( Lv42とLv34メンタ時で)<BR>換金アイテムは調べると<BR>「アーケインの獲得アイテム。なにかしら価値のあるアイテムのようだ。」や<FONT color=#ffff00>「記念のために獲得した宝物」</FONT><BR>「獲得した貴重な宝物」のような説明が書いてありました。<BR>店売り価格は同Tierの中級本より安いのでもポイント入ってたので、かなり種類ありそうです 。<BR>てっきりレジェンダリやフェイブルドのようなものの初回にAAポイントGetかと思っていたのですが、まだ こちらでポイント入ったのは未確認<BR><BR>チャットオプションの「キャラクターテキスト>報酬」の項目をよく見るチャットウインドウに出 しておくと<BR>AAポイントを獲得したら<FONT color=#ffff00>「<FONT size=1>You gain achievement experience by ○○</FONT>」</FONT>のログ出るのでよさげです^^</P> <P><FONT color=#ffff00 size=1>[少し加筆]</FONT></P><p>このメッセージは <span class=date_text>09-16-2006</span> <span class=time_text>12:09 AM</span>に Guru-guru が編集しています。