View Full Version : 公式サイトの更新について
Hobbita
10-11-2006, 07:44 PM
<DIV>先日のEoF公式サイトリニューアルの際には、英語版サイトと同時に日本語サイトも更新され</DIV> <DIV>日本語版ユーザーとして感激しました:robothappy:</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>そしてその勢いで公式サイトの古い部分も更新して欲しいななんて思って、このスレを立てさせて いただきます</DIV> <DIV>英語版の公式サイトと見比べるとかなりの部分が更新止まってることが明らかなのですが</DIV> <DIV>とりあえずはここだけでも直して欲しいなと思う場所をいくつか</DIV> <DIV> </DIV> <DIV><A href="http://www.trialoftheisle.com/" target=_blank>http://www.trialoftheisle.com/</A></DIV> <DIV>公式サイトの「無料体験版をダウンロード」のリンクを進むと有るこのページ</DIV> <DIV>このページ自体は問題無いんですが(まあ、初めて来る人の為に日本語にして欲しいってのはありますが)、こ のページの「CHANGE LANGUAGE」の日本の国旗からリンク飛んだ先にあるページ</DIV> <DIV><A href="http://www.trialoftheisle.com/ja/" target=_blank>http://www.trialoftheisle.com/ja/</A></DIV> <DIV>が大問題です</DIV> <DIV>たぶん、何ヶ月も更新をしていないんだと思いますが、未だにスクエアエニックスへのリンクが残 っています</DIV> <DIV>そして、このサイトからダウンロードできる体験版のファイルは古いらしく(ちなみにインストールフォルダは SquareEnixです)</DIV> <DIV>ダウンロード後何時間もかけてパッチを落としいざ始めるぞと「PLAY」を押すと、突然ソフト自体が落ちて しまい、プレイする事は全く出来ないという話を聞きました</DIV> <DIV>これでは興味を持って始めようと思った人も離れていってしまいます:robotsad:</DIV> <DIV>日本語のサイトから体験版をダウンロードしようとしたら急に英語のサイトに飛ばされて</DIV> <DIV>その英語のサイトには日本語のサイトへのリンクらしき日本の国旗があれば、普通そちらへ進みま すし…</DIV> <DIV> </DIV> <DIV><A href="http://eq2players.station.sony.com/jp/lore_index.vm" target=_blank>http://eq2players.station.sony.com/jp/lore_index.vm</A></DIV> <DIV>EQ1とEQ2の間の歴史を埋めてくれる読み物「運命の書」</DIV> <DIV>最終章にあたる12章だけが載っていません:robotsurprised:</DIV> <DIV>最後だけ読ませて貰えないなんて、なんて残酷なんだ!:robotsad:</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>他にもあちこちが更新止まっているので、問い合わせ先にいまだスクエアエニックスの電話番号が書いてあるよ うな所も有ります</DIV> <DIV>更新していただけることを祈ってます:robothappy:</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>次点?</DIV> <DIV><A href="http://everquest2.station.sony.com/jp/" target=_blank>http://everquest2.station.sony.com/jp/</A></DIV> <DIV><A href="http://everquest2.station.sony.com/ja/" target=_blank>http://everquest2.station.sony.com/ja/</A></DIV> <DIV>日本語版、公式サイトが二つあります</DIV> <DIV>まあ、これはJapanの略が何個も有るため、わざとだと思いますが、公式サイト内のリンクが滅茶苦茶にな っています</DIV> <DIV>たとえば</DIV> <DIV><A href="http://everquest2.station.sony.com/jp/" target=_blank>http://everquest2.station.sony.com/jp/</A></DIV> <DIV>から最新情報のリンクへ飛びますと</DIV> <DIV><A href="http://eq2players.station.sony.com/ja/" target=_blank>http://eq2players.station.sony.com/ja/</A></DIV> <DIV>へ飛びます</DIV> <DIV>そしてそのページから「エバークエストⅡ」のリンクを飛ぶと</DIV> <DIV><A href="http://everquest2.station.sony.com/ja/" target=_blank>http://everquest2.station.sony.com/ja/</A></DIV> <DIV>に行きます</DIV> <DIV>実害は有りませんが、何となく気持ち悪いなと…</DIV>
Momochi
10-11-2006, 08:54 PM
Hobittaさんたくさんの更新情報を送っていただきありがとうございます。早急にアップデートするよう に対応いたします。今後もお気づきの点がありましたらどうぞお寄せ下さい。Momochi <div></div>
Reidando
10-12-2006, 04:05 AM
<DIV>日本公式サイトの種族や職業の説明文がですね?</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>アサシンが『アサッシン』になっています(苦笑)これでも間違いではないのですが、アサシンの方が今の日本 語の発音では近いと思います。</DIV> <DIV>あっ、後コウアーサーの説明文が、コウアーサーであるにも関わらずやはり『アサッシン』になってしまってい ます。</DIV>
Hobbita
10-13-2006, 11:13 AM
<DIV>対応していただけるとのことで安心です:robothappy:</DIV> <DIV>ということで、いくつか追加で気付いたところを</DIV> <DIV> </DIV> <DIV><A href="http://everquest2.station.sony.com/jp/" target=_blank>http://everquest2.station.sony.com/jp/</A></DIV> <DIV>公式サイトTOPからサポートへ跳べない</DIV> <DIV>サポートはスクエアエニックスが行ってた時期の名残でしょうか</DIV> <DIV>TOPのメニューバーにサポートへのリンクが有りません</DIV> <DIV><IMG src="http://img214.imageshack.us/img214/209/ggoz0.jpg"></DIV> <DIV>上が<A href="http://everquest2.station.sony.com/en/" target=_blank>英語版公式サイト</A>、下が<A href="http://everquest2.station.sony.com/jp/" target=_blank>日本語版公式サイト</A></DIV> <DIV> </DIV> <DIV><A href="http://eq2players.station.sony.com/ja/" target=_blank>http://eq2players.station.sony.com/ja/</A></DIV> <DIV>こちらのページからなら跳べるので、問題ないといえば無い?のですが…</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>また、日本語版独自のメニュー「今すぐ購入」ですが、リンク先が拡張パック「DoF」販売ページになってい ます</DIV> <DIV>初めて来て興味持った人が、本体と間違えて買ってしまうかも?</DIV> <DIV>KoS販売ページも出来てるようですが、普通のStationStoreからは直接リンク張られて無いよう ですし(英語版KoS販売ページから日の丸をクリックすると跳べる)</DIV> <DIV>日本語の本体販売ページ作成と合わせて整理していただきたいところです</DIV> <DIV> </DIV> <DIV> </DIV> <DIV><A href="http://eq2players.station.sony.com/ja/players_index.vm" target=_blank>http://eq2players.station.sony.com/ja/players_index.vm</A></DIV> <DIV>日本語版EverQuest II Playersではアチーブメントの情報を見ることが出来ない</DIV> <DIV>日本サーバーにKoSが導入されるまで、よく英語サーバーのキャラクターのアチーブメントを見てどう取って いこうか考えたものですが</DIV> <DIV>日本語サーバーにKoSが導入された今日でも、なぜかアチーブメントを見ることが出来ません</DIV> <DIV><IMG src="http://img223.imageshack.us/img223/1995/gggcy4.jpg"></DIV> <DIV>同じキャラクターを検索した結果です</DIV> <DIV>上が<A href="http://eq2players.station.sony.com/en/players_index.vm" target=_blank>英語版サイト</A>のメニューバー、下が<A href="http://eq2players.station.sony.com/ja/players_index.vm" target=_blank>日本語版サイト</A>のメニューバー</DIV> <DIV>ちなみに、英語版サイトでアチーブメントを選択すると、<A href="http://img216.imageshack.us/img216/8760/ggggbd4.jpg" target=_blank>こんな感じ</A>にそのキャラクターがどのようにpointを振っているか見ることが出来ます(見たこと無い人もいるでしょ うから)</DIV> <DIV> </DIV> <DIV> </DIV> <DIV>あと、スクエアエニックスの電話番号が載ってるのは</DIV> <DIV><A href="http://eq2players.station.sony.com/ja/support_article.vm?label=AccountSecurityPolicy" target=_blank>http://eq2players.station.sony.com/ja/support_article.vm?label=AccountSecurityPolicy</A></DIV> <DIV>です</DIV>
Hobbita
10-15-2006, 02:01 PM
<DIV>30日プレイ権プレゼント企画が始まったり、EoFが新規者にも優しそうだったりと、新規者を増やせそうな 予感の今日この頃</DIV> <DIV>少しでも新規者が入りやすい環境を作るお手伝いがしたいので、しつこいようですが修正希望箇所 を</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>もっと根本的な所を忘れていました</DIV> <DIV><A href="http://www.trialoftheisle.com/" target=_blank>http://www.trialoftheisle.com/</A></DIV> <DIV>日本語公式サイトからリンクが張ってある無料体験版のページですが、ここは英語版の体験版しか 落とせません</DIV> <DIV>移管の際、元々の体験版が使えなくなる為に一時的に英語版のこのページに張ったのだと思いますが、そのまま 放置になっています</DIV> <DIV>問題なのはこの体験版では日本語サーバー(その他インターナショナルサーバーも)に繋ぐことが 出来ません</DIV> <DIV>日本語のサイトに来て、日本語版で遊びたいと思って体験版をダウンロードしても英語サーバーにしか繋ぐこと が出来ないのです</DIV> <DIV>試しにドイツ語版とフランス語版の体験版を落としてみましたが、キチンとそれぞれのサーバーに繋ぐことが出 来ました</DIV> <DIV>是非とも日本語版用の体験版を作ってください(次点として、英語体験版で日本語サーバーに繋がるようにして ください)</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>今、知り合いなどに体験版を薦める際には、一応英語版の体験版で体験用アカウントだけ取って</DIV> <DIV><A href="http://everquest2.station.sony.com/en/install/" target=_blank>ここ</A>にあるInstallerを使って日本語サーバーに繋いで貰うことで日本語体験版をプレイして貰う事が出来 ますが</DIV> <DIV>このような複雑な方法、説明が有っても諦めてしまう人が居ますし</DIV> <DIV>全くの情報無しで新規の人がこのような方法を見つけることは出来るとは到底思えません</DIV> <DIV> </DIV> <DIV> </DIV> <DIV>体験版が英語サーバー用の物しか置いていない(日本語用の物もあるが、正常にInstallで きない)</DIV> <DIV>購入しようとしても、本体ではなく拡張のページにリンクが張ってある</DIV> <DIV>なんとかStationStore(これもリンク有りません、英語版サイトには有るのに)に辿りついたとし ても、日本語(版)の購入ページがない</DIV> <DIV>また、英語版を購入すれば日本語サーバーに繋げることが出来るという記述が何処にも無い</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>このように、日本語公式サイトには新しく始めようかと思っている人が、始めることが出来る要素が何処にもあ りません:robotsad:</DIV> <DIV>EoFは新規を増やす絶好のチャンスだと思われます</DIV> <DIV>出る前に是非新規者を受け入れる体制を整えてください、よろしくお願いします:robotwi nk:</DIV>
Momochi
10-17-2006, 01:21 AM
Hobittaさん、更なるご指摘ありがとうございます。早速Webチームに追加情報を提供しましたので、 もうすぐアップデートできると思います。ご協力ありがとうございます。Momochi <div></div>
Momochi
11-02-2006, 05:44 AM
他のスレッドでもご指摘いただいているように、現在日本語の公式サイトのアップデートが遅れています。皆さ んからのご好意を無駄にしないためにも、今日もWeb担当者と話をして早急に改善するように依頼しましたが 、現在他のウェブサイトのアップデートのスケジュールが非常に詰まっており、まだ時間がかかる、と言われま した。私も皆さんと全く同じ気持ちで、ウェブを一日も早くアップデートして新規の皆さんに加入していただき たい気持ちでいっぱいです。本当に申し訳ありません。 Momochi<div></div>
Hobbita
11-15-2006, 06:29 AM
<DIV>新しいEQ2Players、インターフェイスが一新されて見やすくなってますね(今は重いよ うですが)</DIV> <DIV>日本語でもアチーブメント欄が見えるようになりましたし、良かった良かった</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>ただ、URLが変わったせいで<A href="http://everquest2.station.sony.com/jp/" target=_blank>EQ2公式サイト</A>の右下にあるリンクは「最新情報」と「フォーラム」以外は切れてしまったようです</DIV> <DIV>たとえば、プレイヤーの項目は</DIV> <DIV><A href="http://eq2players.station.sony.com/ja/players_index.vm" target=_blank>http://eq2players.station.sony.com/ja/players_index.vm</A></DIV> <DIV>から</DIV> <DIV><A href="http://eq2players.station.sony.com/characters/index.vm" target=_blank>http://eq2players.station.sony.com/characters/index.vm</A></DIV> <DIV>に変更になりました</DIV> <DIV>とりあえず、一報をと</DIV>
<P>Stationのフォーラム著名グラフィック製造機を使ってみましたが<BR>ごらんのように一部文字化け(□表示)なうえに、<STRIKE>肝心のキャラ画像が見切れてしまってます</STRIKE>:smileysad:<BR>キャラ画像は正しく表示されるようになりましたね。</P> <P>フォーラム設定のキャラ選択はSigに反映するキャラってことかな?</P><p>このメッセージは <span class=date_text>11-17-2006</span> <span class=time_text>07:20 PM</span>に Oira が編集しています。
oracle
11-15-2006, 04:26 PM
<DIV>公式サイトを通じて、ゲームにはINできなくてもギルドメンバーとよく会話を</DIV> <DIV>したりします。あのシステム良いですよね。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>今日、早速サイトが更新したので試してみたところ、サーバエラーで帰ってきました。</DIV> <DIV>今、修正している所だと思いますが、一応参考までに・・・。</DIV>
Blueder
11-30-2006, 04:59 PM
<P>ようやく日本語公式サイトの改修に着手してくれたようですね。<BR><BR>無料トライアルのバナーが「現在修理中です」表示に。<BR>とりあえずこれなら、初心者が被害に遭わずにすみそうです。:smileywink:<BR></P>
Blueder
01-10-2007, 06:18 PM
<DIV> <DIV>Momochi 様</DIV> <DIV> </DIV></DIV> <DIV><FONT color=#ffffcc>●画面上部の「今すぐ購入」をクリックしても、EQ2本体購入ページに遷移しない。<BR> 「デザート オブ フレイム」の旧購入ページ(破損ページ)へ飛んでしまう。</FONT></DIV> <DIV> </DIV> <DIV>以前から何度も指摘されている部分ですが、今回の更新でも修正されていなかった為、<BR>改めて報告いたします。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>具体的な修正箇所の画像を用意しましたので、担当の方によろしくお伝えください。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV> </DIV> <DIV> </DIV> <DIV><IMG src="http://homepage3.nifty.com/blueder/EQ2/LinkError.jpg"></DIV> <DIV> </DIV> <DIV> </DIV>
Momochi
01-10-2007, 10:46 PM
具体的な修正の情報をいただきありがとうございます。早速WEB担当者にアップデートの依頼をしました。M omochi <div></div>
Blueder
01-11-2007, 05:11 PM
<DIV>本日、「今すぐ購入」のリンク先が正常になっていることを確認しました。</DIV> <DIV> </DIV> <DIV>えと、まさか即日修正していただけるとは思っていませんでしたw</DIV> <DIV> <DIV>素早い対応どうもありがとうございます。:smileyhappy:</DIV></DIV>
vBulletin® v3.7.5, Copyright ©2000-2025, Jelsoft Enterprises Ltd.