Momochi
09-13-2006, 12:43 AM
<div></div><div></div><p><span>***クエスト***</span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>“トゥームオブナイト:真実を求めて”で、<span>LureclawとGulpが殺されたときに現れるスカウトは、石のサンプルが地形に無くなってしまわない よう、海岸に走り出すようになりました。</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>“ベガーズコートの荒波にもまれて”クエストを完了し、<span>Durio Dexusに話すのを避けていたベガーズコートの住人は、彼と話すことによって次のクエストを与えてもらえ るようになりました。</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>クエストの時間制限があるステージで時間制限内に任務を果たせなかったとき、クエストヘルプウィンドウは正 常に更新されるようになりました。<span></span></span></p><p><span> </span></p><p><span> </span></p><p><span>***アイテム***</span></p><p><span> </span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>フェイブルドアイテムの修理費は大幅に安くなりました。以前はレジェンダリーアイテムの<span>4倍の修理費がかかりました。</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>タルトンの車輪が使用者を移動する距離が短くなりました。これにより、使用者にとって移動がより信頼できる ものとなるはずです<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>サージェントのシミターは、巧みに使える者が利用すれば、正常に動作するようになりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>シールドやシンボルは、装備できるスロットにちゃんと表示されるようになりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>見捨てられた都市にある特定のコレクション書物のページは、前まで敵からしか見つからなかったトレード不可 のページである可能性があります。『ポンドからパラディンへ 第<span>2巻』の10ページ目はドロップ、または地表に現れるページ・スポーンするようになりました。</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ナリンの探検のイヤリングは正常に装備できるようになりました。<span></span></span></p><p><span> </span></p><p><span> </span></p><p><span>***ゾーンと人口***</span></p><p><span> </span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>Seraph of the Stagsは周辺にいるモンスターを攻撃しなくなりました。</span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>モンスターによるダメージ種類は、それぞれの攻撃により一致するようになりました。(例:<span>Badger系のモンスターは噛んで攻撃するので、ダメージは刺突となります)</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ケイノス及びフリーポート内、及びその周辺でのパフォーマンスを改善するため、都市、村、そしてヤードでの ローディング距離は縮まりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>マーダンクの滝は完全に再生され、遺跡のプールと呼ばれなくなりました。遺跡を楽しむプレイヤーには申し訳 ないですが、他の場所にも豊富に見つかります。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>生産スキル装置を運んでいたエバーフロストの流氷は、生産者による地球温暖化によって溶けてし まいました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>“トゥームオブナイト:真実を求めて”で、<span>LureclawとGulpが殺されたときに現れるスカウトは、石のサンプルが地形に無くなってしまわない よう、海岸に走り出すようになりました。</span></span></p><p><span> </span></p><p><span> </span></p><p><span>***戦闘***</span></p><p><span> </span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>最大パワー値の増加ボーナスは、レベル成長においてより安定するよう調整されました。レベル<span>60以下の最大パワー値ボーナスの量が増え、レベル60以上での同じボーナスは減るようになります 。</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>弱い系列のスペルが、強い系列のスペルを上書きすることはなくなりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>遠隔攻撃できる武器では、ダブル・アタックのスキルを使うことができなくなりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>エピックの敵は、スペルによるクリティカルヒットを出すことがなくなりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>フィア中に以下のスペルを詠唱することができるようになりました:<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>·<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ブルーザー:インドミタブル・ウィル<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>·<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ブルーザー:クローズ・マインド<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>·<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>デファイラー:ボイス・オブ・アンセスター<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>·<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>インクイジター:ファーヴェント・フォーカス<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>·<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>モンク:ウィル・オブ・ヴォイド<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>·<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ポーション:フリーダム・オブ・アクション<span></span></span></p><p><span> </span></p><p><span>アチーブメント:<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ローグ:トーパラス・ストライク:クリティカルヒット率の減少は、詠唱時間とリカバリー速度の減少に変更さ れました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>プレデター:プレイケイティング・ストライク:メレー攻撃力とヘイト・リダクションの効果を増 加しました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>プレデター:トクシック・エクスパティーズ:コンバットアーツの情報ではなく、スペルの発動による影響を表 示するため、「調べる」の情報を修正しました。<span></span></span></p><p><span> </span></p><p><span>コウアーサーの変更点:<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>エンパシック・リンク:ファイターにも影響するように、ヘイト減少からの制限を取り除きました 。<span></span></span></p><p><span> </span></p><p><span>パラディンの変更点:<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>攻撃スタンスは破壊スキルを追加で与えることができるようになりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ウォードはシャドウナイトのリアクティブ・ヒール、またはダメージ・シールドでスタックできるようになりま した。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ディヴァイン・フェイバーは、ヘイト減少要素がなくなりました。効果時間は<span>2分から3分に増えました。</span></span></p><p><span> </span></p><p><span>シャドウナイトの変更点:<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>インファナル・ブレッシングは、パラディンのウォードとスタックするようになりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>デスマーチを発動したときの効果時間は<span>10秒となり、詠唱すると自動的にトリガーされ、DPSボーナスは減少し、キャストを減少するようになりま した。</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>攻撃スタンスは破壊スキルを追加で与えることができるようになりました。<span></span></span></p><p><span> </span></p><p><span>ウォーロックの変更点:<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ブーン・オブ・ダーク:レイドメンバーに詠唱することができるようになりました。対象がファイターの場合、 ウォーロックのヘイトが対象に少量転送されます。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ストップブレスのデバフ時間が増え、パワー消費が減少しました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ヌル・カレスのスペルによって対象の<span>UIにゾーン・ロード画面が表示される問題は修正しました。</span></span></p><p><span> </span></p><p><span>ウィザードの変更点:<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>レイドメンバーにアコードを詠唱することができるようになりました。対象がファイターの場合、ウィザードの ヘイトが対象に少量転送されます。<span></span></span></p><p><span> </span></p><p><span> </span></p><p><span>***生産スキル***</span></p><p><span> </span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ほとんど全てのレシピの燃料の量が修正されました。ほとんどのレシピの燃料費は安くなりましたが、燃料を以 前よりも多く必要とするレシピもあります。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>生産スキルクエスト(作業命令書や令状を含む)は、経験値やステータスの報酬を決定するときに、冒険レベル ではなく生産スキルレベルを使用するようになりました。生産スキルレベルは、生産スキルクエストのクエスト ジャーナルでのコンの色をも決定します。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>弾帯、ポーチ、弾倉、そして</span><span>弾鞘は、魔法的要素を込めることができるレシピが提供されるようになりました。新たなレシピは、これらのア イテムのレシピが含まれているレシピの巻物で自動的に更新されます。</span><span>そして、レベル<span>60から70までの魔力を込めるレシピは、ビルドコンポーネントのシンティレイト材料以外の追加要素を必要 としなくなりました。</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>サイザル麻は、レベル<span>10から19のレシピで希少な布の材料として使えるようになりました。</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>マイナーヴィガーはレベル<span>4のレシピとなり、レベル4のアーティザンの本に含まれています。</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>療気を宿した黒檀のワンドの名前が正しく表示されるようになりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>鋼のチェインマントルのレシピは、鋼製鎖帷子の肩掛けのレシピになりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>希少なラウンドシールド、そして希少なバックラーは、適量の燃料を使うようになりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>リプリーブ系のポーションはゾーン中でも持続するようになりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>レベル<span>60のアーマラー・シールドの魔力を込めるレシピは、アイテムを作るレシピと同じレベルに調整され ました。</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>結果的に仕上がるスペルの名前と一致するため、エッセンス・オブ・アンフリンチング・ウィルはエッセンス・ オブ・バーニング・ウィルに改名されました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>レベル<span>50からレベル60までの呪いの人形は、レベルが成長すると同時に効果の影響が応じるようになりま した。</span></span></p><p><span> </span></p><p><span> </span></p><p><span> ***ユーザーインターフェイス***</span></p><p><span> </span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>インベントリーウィンドウにあるキャラクターの顔写真は無地の背景を使うようになり、ゲーム世界でのキャラ クターの動きを見せなくなりました。マウスを使ってキャラクターを回転させることができます。変更の理由に ついては、今は秘密のベールで隠すことにします……<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>テキスト入力する際にテンキーを使うオプションは再び使えるようになりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>オーバーフロー・スロットにあるアイテムをダブルクリックすることによって、キャラクター情報を開くのでは なく、そのアイテムをインベントリーに移すことができるようになりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ギルドウィンドウにあるギルド・リクルート・アイコンは、画面右端に表示されないようになりま した。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ハウス内金庫にあるアイテムの同調を試みる場合、銀行の取り引きではないというエラーメッセージを表示しな くなりました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>“レイドから外す”のコンテクスト・メニュー・コマンドは、機能をより反映するため“グループをレイドから 外す”に変更しました。<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>/kickfromraidコマンドは/kickgroupfromraidに変更されました。</span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>メールウィンドウにスパムの通報ボタンが追加されました。このボタンを利用すると、メッセージとその添付フ ァイルを削除し、調査のためにカスタマーサービスに通報します。<span></span></span></p><p><span> </span></p><p><span> </span></p><p><span>***更新されたUIファイル***</span></p><p><span> </span></p><p><span>eq2ui_mainhud_guild.xml</span></p><p><span> </span></p><p><span> </span></p><p><span>***『トライアル オブ ザ アイル』の変更点***</span></p><p><span> </span></p><p><span>『トライアル オブ ザ アイル』とは、プレイヤーがエバークエストⅡを試すことができる無料体験版のことです。残念ながら、不謹慎 なユーザー数名がこれを利用し、規則正しいプレイヤーに対しスパムを送るなどといった<span>EULAに反する行動をとりました。</span></span></p><p><span> </span></p><p><span>このような悪用を防ぐため、無料体験版のアカウントには、他のプレイヤーとの交流を制限する処置をとらせて もらいました。これらの制限は、プレイヤーが本ゲームの登録を行った際になくなります。<span></span></span></p><p><span> </span></p><p><span>『トライアル オブ ザ アイル』プレイヤーは:<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>他のサーバーやゲームをプレイ中のプレイヤーに<span>/tellを送ることができません</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>相手のフレンドリストに入っていない限りは<span>/tellを使うことはできません</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>他のプレイヤーとトレードすることはできません<span>Cannot trade with other players</span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ギルドに招待されることはありません<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ギルドを作成したり、ギルド作成の援助を行うことはできません<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ブローカー、そして委託販売商人からアイテムを購入することはできません<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ブローカーにアイテムを売りに出せません<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>ゲーム中のメールの送受信はできません<span></span></span></p><p><!-- [if !supportLists] --><span><span>-<span> </span></span></span><!-- [endif] --><span>サーバー間のチャットチャンネル(レベルチャンネル、クラスチャンネルなど)で発言できません<span></span></span></p> <div></div><p>Message Edited by Momochi on <span class=date_text>09-12-2006</span> <span class=time_text>02:11 PM</span>